昨日、シュン太郎なことが起こりました

仮に相手をAさんとすると。

予定がなにもないと言ってたAさんに

遊ぼーのLINE。


{0C13EE13-F2F9-4229-9365-21E7F3526EA7:01}


予定決まってるかな?

◯◯◯しようと思ってるとこ。

あ~、そうなんだ、仕方ないね…(シュン…)


とシュンとしてたら、

なぜかAさんまでシュンとしてる感じがして。

聞いてみると、自分都合を優先したなぁって

シュンとしてまして。

同じ反応してるのについつい笑ってしまいました。


どんなに仲良しでも

相手の都合に合わせ続けるなんてちょっと違う。

ただ、空いてるなら遊べないかな?

そう思っただけで、

でも人間なのでそりゃ断られればシュンともしますが(笑)

懲りずにまた遊ぼ~って言うと思います

訊くだけタダですもん


そしてそして、

断わられてシュンとするのは

期待してるからですよね。

Aさんももちろん、わたしの期待がわかるからこそ

シュンとなったんですよね。


全ての期待に応える必要はないんです。

わたしやAさんは人の期待がすぐにわかる。

求められてることを感じやすい。

だけど応えなくてもいい。

期待はするけど全て叶えられるわけでもない。

期待が叶えられない時

なぜシュンとしてしまうのか、

自分の方へ問いかけてみると

意外な答えが出てくるかもしれませんよ!


わたしはAさんに期待をして叶えられずシュンとして

それはなぜか?

応えてくれるとどこかで思ってた。

応えてくれたらどうか?

嬉しい。

応えてくれないと?

哀しかった。

なーんか、胸に風が通ったみたいで寂しいなー。


寂しかっただけみたいですよ!


ではなぜ寂しいと感じるのか?

それも掘り下げていくと色々と出てくると思います。

誰も相手にしてくれないかもという恐怖や

自分なんてちっぽけだなんていう無価値感や

そんな見たくないことも出てきたり。

{E042C231-5FF0-45B1-8DDF-2ACE09AD3DBE:01}

期待を叶えられず傷つくあなた

それでもそこから抜け出したいと願うあなた

少しずつやってみると良いかもしれませんよ

無理せずゆっくりね



お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック



ブログランキング参加中です。
励みになりますので{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/om/omosiro1113/2993.gif}
こちらもぽちぽちお願いします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/27648.gif}
↓    ↓    ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ