皆さん、こんにちは。10月に入り、秋の気候となってきました。今回は先日大阪で日本矯正歯科学会の学術大会が開催され、それに参加してきましたので、そのご報告です。

 

大阪の国際会議場です。久しぶりの大阪です。

 

会場での講演を聞くのもコロナ前から3年ぶりかな。新鮮です。Webでも流れているので、映像関連の機器が凄いいっぱいでした。この会場で、旬な講演を色々聞かせて頂きました。

受付会場です。全国から知り合いの先生ともここで良く会います。

 

業者の展示ブースです。昨年の横浜の時はびっくりするぐらい狭いスペースでしたが、今回は昔のように広々としていましたが、メーカーの人と話すと、それでも机などはかなり少ないようで、まだまだコロナ前と同じではないようです。

 

夜は久しぶりに対面の食事会でした。大阪城が見下ろせるホテルのレストランで、昨年開催した日本Tweed矯正歯科研究会の発表者達が集まって慰労会となりました。

美味しいお食事に、久しぶりの対面ですので、話しも盛り上がります。

今の矯正歯科界の現状や、問題点、未来の展望など、色んな意見や情報を交換して、有意義なひと時でした。これからの臨床に生かしていきたいと思います。

 

それでは、皆さま、秋も深まってきて、脱コロナ、withコロナですが、元気に頑張りましょう。