2023年 令和5年 あけましておめでとうございます。

 

皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか?

私は、大晦日には中学時代の同級生たちと恒例のゴルフ大会で楽しんで、本年、元旦は本家にお仏壇参りを済ませてから、一路横浜へ家族4人で車で大移動でした。大きな渋滞もなく助かりました。雪を頂いた富士山はやはり綺麗でした。2日は栃木県の妻の実家へご挨拶に行き、昨日3日に徳島へ、今度は妻と二人で車で戻ってきて、今日は一日のんびりとしております。天候も良く、穏やかな新年でした。

 

昨年1年間では、初診相談者数322名(昨年比+23)、検査者数202名(±0)、来院延べ人数6308名(ー308)でした。コロナ禍でマスクをしているので、矯正治療に気づかれないので、初診相談は増加しました。これは全国的にも同様の傾向です。最近はマウスピース矯正が流行っており、手軽に矯正治療がうけられるようになって、矯正治療のハードルが低くなっているのも要因でしょう。ただ、マウスピース矯正は、お手軽で簡単なようですが、正確にかつ大きく歯を移動することは困難で、歯並びはそこそこ良くなっても、咬めない、口が閉じにくいなどになりやすく、当院では扱っておりません。

昨年はスタッフが都合により退職して、患者さんに何かとご不便をおかけしました。矯正界でも、材料や装置が製造中止になったり、注文しても在庫がなく、非常に厳しい状況になってきております。世間一般と同様に材料や製品の価格が上昇したりしております。しかし、4月からはドクター1名、歯科衛生士が1名勤務いたします。令和5年も、より充実した治療ができるように、私もスタッフ一同頑張ってまいります。今年も藤崎矯正歯科クリニックをよろしくお願いいたします。それでは失礼します。