いよいよ、今週からファイナルですね。


NBLは水曜日から、bjは土曜日から。


京都ハンナリーズを除く5チームは、最低1試合以上は生観戦できましたが、それぞれ、ファイナル進出に相応しい素晴らしいチームが進出してきてくれたと思います。


タイムスケジュールの兼ね合いですべてのゲームをみることはできないけれど。


熱戦に次ぐ熱戦が期待されるヨダレがでそうな好カードばかりです。


できる限り多くの試合を観にいきたいと思っています。非常に楽しみです。



さて、一個前のブログで、ブロブー卒業と書きました。


あのときに感じた心情を 


 ありの~ ままに~ 書いてみたのよ~♪


って感じだったんですけど。


まぁ、今振り返ってみても、チームに対する要望・想いはなんら変わらないのですが。

ブー感後も、諸々の出会いや会合などがありまして、若干、いや、大幅な心境の変化がありました。


別に今、無理やり卒業しなくてもいいんじゃね?と。


ブロブーの『学友』と話してるとき、とっても楽しいですからね~。


世の中には、就職活動がうまくいかず、わざと単位を落として就職留年する人もいます。


逆に卒業したくても、単位が取得できず、留年する人もいます。


ワタシの場合は、6年半もアウェイ含めてそこそこ熱烈にやってきたとは思うので、前者に近いかな。


で、落とした単位は、『プレイオフ進出』


ブロンコス大学で、最も取得するのが難しい単位と言われております。


今までに取得できた学生はいないんじゃないかとかそんな噂もはびこっております。


果たして、卒業生はいるんでしょうか(笑)

そして、この単位のやっかいなところは、取得するとさらに探究欲がでるところ。


プレイオフホーム開催に関する研究は、修士課程。


ファイナルズ進出に関する研究は、博士課程。


むこう10年はかかるであろう骨太な大研究です。


そんな『留年生』のワタシでも、明確に言えることが一つだけあります。


オールブロンコス構想はただちに見直すべきであるということです。


メインテーマ


○トップスポーツチームとスポーツエンターテイメントの融合文化を埼玉県から発信する


スポーツ事業


○男女トップチームの創設とあらゆる年齢層の育成に取り組み、地元埼玉からナショナルチームに選抜される選手を輩出する


融合文化の発信がチームの目的なんでしょうか。本当にナショナルチームの選手を輩出することが主たる目的なんでしょうか。


地域の企業、商店、住民、学校、ブースター、リーグ本体、バスケ協会などなど、様々なステークホルダーといかにして価値を共有し、最大化していくか。


熟考して書いていないフラッシュメモですが、どちらかというとそういうことのほうが、大事なんじゃないでしょうか。


こんなにダメダメな最底辺のチームは、落ちるところまで落ちていて、ここから先は這い上がるしかない。


この点こそがブロンコスの最大のセールスポイントだと思う。


長年やってきて、一度もプレイオフに行けていないチーム。


今シーズンは、5勝47敗という勝率1割以下のチーム。


這い上がるためには、いくら必要でどういう組織をつくらなければならないと考えるのか。


そのために必要なものが、あとはお金だけならば、解決することはもうみえてるじゃないですか。


チームを再建し、プレイオフに進出する夢を一緒にみてもらう。


企業であれば社員の一体感醸成や、情熱とプランがあれば夢を実現できるというケーススタディとして。


そういう口説き方を、スポンサー企業にできないのだろうか。


広告としての金銭的価値なんてものは、まるでないけど、そういう見えざる価値をきちんと資料などの形にして、現在のスポンサー企業様の人脈などから、所沢市の有力企業をご紹介して頂き、提案し続ける。


情熱、ハート。


ブロンコスを強くしたい。より良いチームにしていきたい。その目標をどこのチームよりも強くPRできるのは、ブロンコス以外にないのだから。

プレゼン力がチームの未来を決める!そのように思います。


ダメダメなところを逆にセールスポイントとして、最大現活用した営業提案を是非してほしいと思います。


中村和雄HCは、秋田のテレビ番組で


『若さは年齢じゃない、情熱だ』


ということを言われたそう。


選手やコーチだけじゃなくって、何をするにも、まずもって、何より大切はことは、やっぱり『情熱』なんだと思う。


ブロンコス球団様、過去最低の勝率だったチームを、過去最高の情熱でもって最高に価値があり誇りを持てるチームへ。


どんなシーズンが待っているのかな。

私のブロチアの推しメン・まゆみさんが、明日で卒業されるそう。


あの笑顔も明日で見納めかと思うと寂しい限り。


卒業といえば、ワタシも明日で一区切りつけようかと思ってる。


ブロンコスブースターとしての自分に。


07-08シーズンにブロンコスに出会い、bjリーグ・プロバスケの魅力を知り、思う存分に楽しませてもらった。


今思えば、チームが弱かったのも、よかったと思う。


ホームで敗れ、アウェーで敗れ、飲み会で反省会を重ね…。


それでも、この弱い弱い超弱小ブロンコスを応援しつづけて、いつの日か有明の舞台に立つんだと。


有明の舞台でブロンコスを応援する自分の姿をイメージすれば、決して応援をやめるわけにはいかないと。


常に自分自身を鼓舞し続けて楽しむスタイルを教えてくれたから。


それがあったから、ブロンコスブースターを卒業しようなどという発想は、自分の選択肢にはこれまで微塵もなかった。


でも、今シーズン、はじめて、開幕前にチームに失望した。


石橋HCの招聘。彼が人間的に素晴らしい方だというのは、ブログやファンへの接し方を通じて理解しているつもりだけど、プロバスケのコーチとしては全く評価できるキャリアではない。


有明とかプレイオフとか。


球団は、それを夢ではなく現実の目標として捉えるべきなのに、なぜ、このコーチ!?


戦えない外国人選手達。セルフィッシュなスコアラー。他のチームのサブメンを集めた日本人ガード陣。


鍛練により強力なディフェンス力を構築し、強豪相手に渡り合えるチームなら良いけど、そんな力を今のコーチがつけられるはずもなく、ただただ、敗戦を重ねるばかり。


これまでは、開幕前は、なんやかんやで期待していた。


今シーズンは、メンバーみて全く期待できなかったし、接戦を落とし続けるさまをみて、開幕後はより一層期待できなくなっていった。


年を越す前に、今シーズンのプレイオフ進出を事実上あきらめざるを得ない状況に追い込まれていた。


連戦連敗の過去最低勝率。


経営危機に瀕した高松の2勝50敗という記録を除けば、5勝46敗という成績はリーグ史上歴代最低の記録的にみじめな戦績。


良いコーチ、良い選手を集めるためには、お金が必要。


そのお金を集める努力は、球団の仕事。ずっと球団にいるのは社長ともう一人だけ。


仕事がずっとできない球団。9シーズンやっていて一度も結果を残せていない球団。


この球団に未来はない。そう思えてしまった。そう思わせられてしまった。


まず、ブロンコスがやることは、優秀なコーチや選手を集めることじゃなくて、球団フロントの強化。


一般職、営業職、インターンの募集じゃなくて、経営責任者として、沖縄の安永氏のような経験豊富で優秀な人間をリクルートすることじゃないのか。


多少サラリーは高くても、それ以上に売上を獲得してきてくれる人材を取らなければ、未来がない。


そのお金すらないのかな…。


フロント強化もできず、逆風の円安の影響もあり、選手人件費を絞るだけ絞る…。


アベノミクスなんて関係なくて、デフレスパイラル。そうなると、今シーズン以上にひどいことになってしまう…。


bjで戦う資格がないチームとSNSで偉そうに言ってきた。


このチームが何も変わらない、いや、変えられないとしたら。


以前提言したように、NBDLへの移籍なども実現できないのであれば、ワタシとしては、このチームを応援する理由がなくなってしまう。


となると、今シーズンで、ブロブーは卒業するしかない。


それが自分が出した今の答え。


もちろん、ブロンコスのブークラには入るし、試合も観に行かせてもらうと思う。


それに、なんてったって、愉快で楽しみ方を知っているブロンコスブースターのみんなは最高だから。


だから、縁切りではなくてブロブー卒業。


真のブロブーとは、自分で自信をもって答えられないから。


と、ここまで卒業って感じで語ってきておいてなんですが、休学ぐらいにしとこうかなとか思ったり。


ブロンコスが強くなったら、ちゃっかり復学しちゃうから、そんときは笑って許してやってください。(笑)


さて、明日の卒業式。


悔いのないように、思いっきり、楽しむぞ!

4勝34敗。


新参の青森に連敗して、プレイオフの可能性が消滅。


なんぼなんでもひどすぎるね。


なぜ、弱いのか、なぜ、勝てないのか。


なぜ、弱くあり続けるのか。


8年もやって、ずっと弱くあり続けて、強くなる兆しやチームとして成長しているという雰囲気をまるで感じることができないってのは、コーチや選手じゃなくて、根本的な会社の問題なんでしょうね。


この体制でやってる限り、もう、上を望むことなんてできないんでしょう。


bjで戦う戦力を整えられないんだから、NBDLに行きましょう。NBDLなら、そこそこ戦えると思います。


成田社長は、かつて協会のプロ化の遅れにしびれをきらして、bjリーグを立ち上げた功労者兼立役者ではあるけれど、その過去の呪縛に取りつかれていないで、今一度、NBDLに戻る勇気をみせて欲しい。


bjリーグでまるで戦えないんだもの。最適なリーグに戦う場所を移すのは逃げることじゃないし、間違いではないと思う。


キズナ回数券が2枚、ブークラ特典券が1枚。あと3試合分のチケットが手元にあり。


今シーズン、残り試合、かなり観戦数絞り込もうかなぁ。