休校延長。 | めろんのつぶやき。

めろんのつぶやき。

農家の嫁のつぶやきです。

めろんです🍈
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

前回の記事のすぐあとに、我が市でも感染者が出まして、休校延長になりました。

夜遅くに分かって、素早く休校を決めてくれた市長さんには本当に感謝です。


本当なら今日始業式でした。
なんの不安もなく、

今日から4年生だね!下駄箱間違えないでよー😄いってらっしゃーい👍

って、笑顔で送り出してあげたかった。

いまだに毎朝夢だったらよかったのにって思うし、今まででは有り得ないような状況を流すテレビを見ながら、現実なのか?と思ってしまう。

今まで普通に過ごしてきたのが奇跡のよう。
いつになったら、不安無く保育園や学校に送り出せるんだろう。


感染者が出たのも、まさかの身近な場所だったので、びくびくしています。
もし買い物する店が同じだったら…💦💦

これ以上どうか増えませんように!



毎日のニュースで、大人はもちろん、子供たちの心も疲弊してます。
そちらのケアも、是非考えていただけたらなぁと思います。
今日みたいに各局すべてが緊急特番をやるんではなくて、笑える番組をやる局もあったらいいのになぁ。

少しだけ特番見てましたが、長男が精神的に辛そうだったので、Eテレにしてました💦(それすら楽しい番組ではなかったけど)


本日はスーパームーン。
今年1番月が近いそう。

スマホでは限界があるな。


4月はピンクムーンというそう。

家族みんなで、早くコロナが終息しますように。と満月に祈りました。




コロナ関連の記事ばかりですみません。

みなさま身体に気を付けて、頑張って乗り越えましょうね!!