園芸にいそしむ | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 過去何回かブログに上げてきた園芸シリーズです(最後はこれかな?)。冬の間、我が家の西向きの玄関側はほとんど日差しが得られないためお休みしていましたが、春先4, 5月頃から徐々に今年の仕込みを始めたところです。

今年は地面に直植えで黄色の金魚草を3株と手前の赤い花達はナデシコ(か、その親戚)ですが、金魚草が今は元気です。買ってきた時の花はだいたい一回咲き終わって枯れてしまいましたが、ピンチ(結構大胆に茎を切り戻し)して完全復活しています。これは上手く行けば秋頃まで咲き続けるのではないかと。その奥の横に茎が倒れて流れているのはラベンダーで、こんなに花が咲くのかというくらい元気です。5, 6月頃が開花時期らしく(秋だと思ってた;)、これは去年買ってきたものですが、何とか頑張って越冬してくれたので嬉しいものです。ラベンダーは樹木化していくようです。バラは一輪だけ咲きかけているところですが、黒星病になって葉っぱがほぼ全滅しました。また新しく葉が生えだしているので、地道に様子を見ていく予定です。この株も元々は何年か前に嫁さんが植えたもので、なんとか越冬しながら生き続けています。その奥の紫陽花も冬の間は葉が全部落ちて枯れ木のようでしたが、春以降に葉が茂りまもなく花も咲きそうです。ただ、こちらもいくつかの葉っぱは黒星病にかかっているようで、全般的には元気な葉が多いですが心配なところ。これって、バラの黒星病が別の植物である紫陽花に移ったりするものなのでしょうか?状況的にはバラに移されたように思えますが...。紫陽花の右にはカラーの白い花がこれも一輪咲いています。結構越冬するものですね。手前の植木鉢には去年と同じく黄色とオレンジ色のマリーゴールドを買ってきました。去年の学習効果で、今年はナメクジ(+ダンゴムシ)対策で、虫ころりのような薬剤を既に配置済みです(緑色のやつ)。
 

家の裏側にはネットを立てて、きゅうりの育成に挑戦中。崖っぽくなっているので風通しは良いのですが、逆に良すぎて昨日一昨日は強風で茎が折れないか心配でした。台風とかが来ると困るかも。きゅうりはプランターに2株、その奥にミニトマト、さらに奥はローズマリーです。
 

きゅうりの生育が遅いかなとも思いましたが、一昨日GWに苗を買ってきたホームセンターの園芸コーナーを見に行ったら、きゅうりの苗はかなり大量に売れ残っていて、ポットに入ったままなので我が家の上の写真の状態よりも相当ひどい(瀕死では?)有様でした。園芸は自分でやると、水が多すぎるのか少ないのか、肥料が多すぎるのか足りないのかなど、意外とそういう単純なことが分からなかったりするし、極端なことをやると却って失敗しがちなので、少しスローにレスポンスするくらいが逆にちょうど良かったりもする。(もちろんダメな時もある) ここからは追肥の量とタイミングが重要そうです。
 

このミニトマトは、添え木の支柱を立てるとか脇芽取りをするとかの手間いらずという売れ込みの品種です。品種改良で全体に背が伸びないで、広がった枝木にミニトマトがなっていくようです。今のところは葉の色や様子から判断してまずまず元気かなと。
 

ローズマリーも多年草で樹木化するとのことなので、家にあった大きな鉢に植えました。ちょっと大きすぎるけど、鉢が大き過ぎることによる悪影響はあるのかしら?
 

庭にはバジルの苗を。これは去年も結構大きく成長したので、今年も期待したい。一年草なので冬超えは出来ないそうですが。それと庭に色が無いと殺風景なので、ロベリアという青い花を2株買ってきて鉢植えしました。10月くらいまで元気に育ってくれるといいな。
 
 最近は在宅勤務での自分の(最低限の)仕事と食事・洗濯などの家事全般に、趣味で園芸を少々といった生活です。
 
 明日は、福間香奈女流五冠が棋聖戦予選に登場です。私は年休を取ったので、ガッツリ応援dayとします。