こんばんわ!

東日本大震災、ほんと大変あせり

地震がおこったときには恐くてビックリしましたが、

もっとビックリしたのは、仙台などの被災しているトコロの現実。

家が流されてなにもない。そして、助からなかった人の遺体が打ち上げられた・・・なんて。

そして、今も避難している人たちの現実。寒い中体育館で過ごしているなんてうるうる

ほんと大変って一言では済まされないと思うけど、頑張ってほしい。


私は、群馬に住んでいたので、震度5弱くらいで、棚のものが落ちてきたくらいですみましたが、

結構揺れたので、恐くて・・・。

そんな中、ふぅにょんねこは私のそばにはおらず、すぐにベッドベット下にもぐっておりましたw

動物って頭がいいのねやばっって思っちゃいましたw

とりあいず、揺れがおちついた後にふぅにょんをかごに入れてちょっとの間、車の中にいました。

今も余震が続いたり、あちこちでまた地震があったりで、気持ちが落ち着きませんねやられた

にゃんも、揺れるとしっぽが垂れ下がり、恐がっております・・・。


地震が起こってからですが、現在ガソリンがない。

そして、食料もパン・コメなどがない状況になってますね・・・u-n*

私は、職場が遠いので、通勤するcar*のが大変になるのかなと・・思っておりますw

みんな心配になって給油したり、買い控えしたりしてるんでしょうけどね。

ガソリンがないために、救援物資が届けられなかったりしているためほんと心が痛みます。

そして、今は救急車などは大丈夫なのかな?

助かる命が助からなくなることを考えるともっとつらいなぁっておもってしまいます。



病院病院も地震の時には、停電になり、エレベーターが使えない状況であったため、

透析の患者さんの移動(車椅子の患者さん)がたいへんだったり、

急患の患者さんが入院するのに担架で階段を使って運んだりと、大変だったよう。

一番大変なのは、食事食事を運ぶのがいちばん大変だったようです。

食事が1階→2階へ運ぶのに、他の部署の職員が手伝って患者さんの元にもっていったようです。

停電になると病院の機能もはたらかなくなるので大変ですが、スタッフ一同協力して働いている現状です。


これからも大変になるとは思いますが、頑張っていかないとですね。

みんなで協力しながら乗り越えていきましょう!!