12月の木楽会(123回目) | 大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL

大栄カントリー倶楽部 OFFICIAL

大栄カントリー倶楽部のコース状況や競技情報、様々なインタビューやエピソードなど、ゴルフ場の楽しい出来事を日々綴ります。
著作権及び肖像権に触れる文章や画像は、速やかに削除致しますのでご連絡ください。

本年最後の木楽会、33名が参加しました。

お天気も快晴で北風があってもまずまずのゴルフ日和でした。

シニアと言えども皆さん元気と笑顔があります。

素晴らしいシニアパワーは、来年もその数を増大してますます

意気盛んな木楽会に育っていくと思います。

 

今年の春先に石の上に芽を出した白樫の木です。

石の上の僅かな土と水分が養分となってこんなにも逞しく

育つのかと素晴らしい生命力に驚きを隠せません。

もちろん今年の夏の暑さも乗り切っています。

焼けるような石の上で根っこもカラカラになっても今日まで生きています。

なんか自然の生命力の強さに希望が湧いてきます。

 

静かなる池面(イケメン?)に青空と白い雲が映っています。

こんな師走の良いお天気は滅多にありません。

 

本日の優勝は、当社の平山社長がお見事ゲットしました。

 

続く準優勝は水野善四郎様、トークもユニークで面白いのですが、

水野様の「青葉城恋唄」は特筆すべき歌唱力があります。

ギャラを払っても一聴の勝ちがあります。

 

続く3位は、名人、小野孝史様です。

39+38=77の文句なしのベスグロです。

自然薯を食べて年末のグランドチャンピオンシップに弾みをつけてください。

 

※12月の木楽会は大栄カントリー倶楽部HPでご覧ください!