2014.8.2 第2回かみさと夕涼み会 半崎美子フリーライブ | 止まっていたブログが今動きだした

止まっていたブログが今動きだした

鉄道と旅と音楽を愛するおっちゃん。最近はライブ観戦日記ばかりです。


つい先日、ブログ更新が滞っているととある方からおしかりを受けまして(汗)
久しぶりに書いてみます。直近のこのライブから。

昨日、半崎美子さんが埼玉県上里町のイオンタウン上里で行われる
「第2回かみさと夕涼み会」に出演されるということで行ってきました。

ここは電車利用だとやや不便な場所なのでクルマ利用。
春日部から2時間程度ですね。

途中、国道17号線沿いの「道の駅おかべ」で休憩。
最近この辺で流行っているゆるキャラの「ふっかちゃん」。


このぬいぐるみはデカすぎるので、可愛らしいトートバッグと半崎さんプレゼント用にと購入。
その他ふっかちゃんグッズいろいろ購入。

17時すぎに、イオンタウン上里に無事到着しました。



イオンタウン上里の建物の中のフードコートで軽く腹ごしらえしました。

今回の特設ステージはこちらのようです。



半崎さんの前の出番のDOUBLE MICROPHONE FAMILYのお二人のステージを楽しんでいると
程なく半崎さんが到着。本番用と思われる赤いワンピースの衣装をおめしでした。

半崎さんは東京から高崎線での移動だったようですが、電車が遅れてライブに間に合うか焦っておられたようです。無事間に合ってよかった。

この日の半崎美子さんのセットリスト。

1.夏の夢(弾き語り)
6/14のASEANフェスティバルで初披露された新曲。この時はまだ題名がありませんでしたが素敵なタイトルが付きました。
哀感のこもった歌唱が夏の夜空に響き渡ります。やはり松山千春さんチックだと思います。

2.種(弾き語り)
2013年の大川ふるさと祭りで半崎さんが披露された歌。翌日(つまり今日)福島県の仮設住宅で行われるならは夏まつりでも歌いたいと思っています、と半崎さんがおっしゃっていました。
本人不安?の弾き語りですが、この2曲とも心配なかったです。

3.打ち上げ花火(オケ使用)
この曲は赤坂ブリッツ以来でした。観客の手拍子もばっちり。

4.永遠の絆(オケ使用)
半崎さんのライブではこの曲は外せません。

音響さん、気持ち音量が大きかったかな?多分国道17号の車にも半崎さんの歌届いてたと思います。
残念ながらスタッフではなさそうな方が一眼レフで(しかもストロボたいて)半崎さん撮ってたようです。ルールは守ってほしいものですね。

終了後のサイン会、地元の主婦の皆様が半崎さんが上里町に来られるのをとても楽しみにしていたのがうかがえました。

最後に並んだサイン会、赤坂ブリッツで購入したクリアファイルにサインをいただきました。
凄いたくさん書いてくださいました。感激です。



オオサンショウウオ2匹。


今回も楽しいライブでした。