ワクチン二回目終了 | pianist山田貴子のblog

pianist山田貴子のblog

日々感じた事を気まぐれに。ライブレポは主にFacebookやInstagram
https://www.facebook.com/takakopno

どうだった〜?!と聞かれるので、

私はこうでした、、を記録しておこうかなぁニコニコ


(もちろん摂取は自由なので、した方が良いとか、しない方が良いとかいうものではありませんセキセイインコ青



最初は迷っていましたが、医療従事者の方や家族と話すうちに「悩んでるのも面倒だし打つか〜」と決めて生徒さんにお世話になりました。この時私の世代は摂取券もまだ、予約も最後の最後になりそうだったので。



ファイザー製のワクチンです💉


【一回目】

水分を奪われるためポカリスエットを飲んでおくと良いとネットで見かけて、500mlシャンパンロゼワイン飲み干してから行きました。


注射💉自体は「え?!」ってくらいの速さで痛みも全然ない!!! 生まれてから今までで一番痛くなかった!!爆笑


そして、だんだんと腕の痛みはあるものの、仕事はいつも通りできました。寝る頃から腕がある角度だけ上げると痛い。 寝返りや着替えが痛いけど、全然許容範囲💪


次の日も変わらず仕事できました音譜音譜




【二回目】3週間後

この日は摂取前後に1リットルのポカリスエット

病院での体温34.7度💦


当日は一回目と同じように、まずは腕から痛み、肩や首、鎖骨?なんとなくずっとじゃないけど、凄く凝ってくるような、、筋肉痛のような、、


でも、一回目よりは気にならずに寝られました。

35.7度


翌朝

なんとなくかったるい〜感じでしたが、ダラダラと事務仕事したり、ちょっとピアノ弾いたり、

ご飯も少な目でしたがちゃんと食べ、、


でも、なんとなくだんだんとダルサが増して、、

36.8度


平熱がとにかく低いので、36.5度が平熱の人なら38.6度くらい?! 

頑張れば練習もできる感じでしたが、集中力があまりにもないので、早めに寝ましたzzz



三日目の朝

平熱でした!午前中はなんとなくダルさがありましたが、午後からだんだんと楽になっていくのがわかりました😊



とりあえず、これで副反応は終わってくれるかな??

摂取時間にもよりますが、二日目昼過ぎから発熱、、はよく聞きますね〜。私もその通りに。。

年齢、性別、とにかく人によって違うようですが、

大丈夫だという人もたくさんいますね。

二回ともピアノは弾けました🎹

参考になれば幸いです🌸



どうかお気をつけてお過ごし下さいドキドキ

ワクチン摂取ご褒美のお団子🍡

明治30年創業 八街・平林の団子

最高です!!!