本日・2015年8月22日5時04分
アメーバーを開始。

中川秀直氏のブログを偶然見たのがきっかけで開始することにした。
発信サイトは、SNSがこれで5つめ、拙著HPなどが別に8つ以上ある。


アメーバーは当面、教育関係にだけ焦点をあて投稿予定でいる。


中川氏などが国債残高資料などえ使用していたが、このアメーバーと同一なのであろうか。このサイトはまるでおもちゃみたい。しかしマイクロソフト系のため、何か、おもしろい仕掛けがあるかもしれない。

昔、エンカルタを購入したがよくなかった。ところが、エンカルタの付録のBookshelftが大変よかった。付録だけで元がとれた感じがした。よってマイクロソフトの商品を単純評価してはいけない、


私も年をとり、ビルゲイツなどと無意味な(些細としても)対立は避ける目的で、マイクロソフトのブログにも参入した。このサイトを除き既に投稿先は大きなので12サイトあり、ちいさなのもいれると18サイトあるため、発信サイトは十分あるのだが、世界へ私の主張を発信するには多い方がよい。さらに探究心もある。最後にMSともWinWinの関係を築くため参加した。


本年は無理であるが、いずれ、英日両方の言語で発信をしたいと考えている。


【修正の記録】

2015年8月22日14:20一部修正。