2022年8月11日~8月21日の日本と世界の動き(8月22日予定)

 

 

 

🌏時事更新(🎦動画サイト)のアドレスは下記:8/13昼迄に掲載予定
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/custom6.html

 

【世界と日本の動き】(一番下に🤡の動きも掲載)


①🎌コロナ この期間(8月中旬)も感染者数・世界一、死者数は米国についで二位

 (但し、人口比ではアメリカを上回る)
②🎌コロナ→第七波ぶり返しか第八波か。グラフは今、日本だけが特異。

③🎌岸田内閣支持率急降下。(資料※1)

④岸田文雄首相 コロナ感染(資料※2)

 

④🎌物価の値上げ

⑥ウクライナ(Ukraine)情勢→長期戦・消耗戦の気配も(※資料3)
⑦🎌統一教かと政治のへの関心が国内で過熱化
⑧(USA)トランプ邸の家宅捜索などTrump前大統領が話題に。

⑨(総論)世界の人権状況と紛争状況

⑩世界の歌の関連で

☆イスラエル・パレスチナ特集

☆シリア・Arab特集


上記関連の各種資料
(資料1)③関連

(資料2)④関連

(資料3)⑥関連

 

★Africaと南米は日本ではほとんど報道されていない。

そこで、取りあえず、アフリカの状況を今回も掲載。

🎼第13回世界の歌・Israel(Part2-№5)(8月21日)・第二部(Part-2)の最初

⇒公式HPのトップ

 

🎼第5回世界の歌拡大再演・シリア(Part-2№1)(8月25日予定)=Syria・Arab第二部。№5はトルコ特集予定。

⇒安らぎ文庫HPのトップ

📷巨大📷コーナー再開。

①第一会場=大阪予定(8月20日から):大阪関連動画は公式HPで9月1日に掲載予定。

 

②第二会場=美作市の真木山関連動画(浜田隆政作成:歌ジョーンバエズ)

浜田隆政 original (流し撮りとは少し違う)手振れ技法(世界初の試み:特許取らねば)

 

🤡私的事項:8月17日買物時の硬貨と催眠独り言「🥢のない🏞️」言動で…。

時事更新内容

(時事更新の目次はTwitter掲載後(本日夕方迄には掲載)

 

 

 

 

 

①Arirang news

N. Korea launches two cruise missiles on day S. Korean President marks 100 days in office

 

https://www.youtube.com/watch?v=l37-YwP5D3A

N. Korea launches two cruise missiles on day S. Korean President marks 100 days in office
1,287 回視聴  2022/08/17  北, 尹취임 100일에 순항미사일 2발 발사…한미연습 반발 관측

North Korea fired two cruise missiles toward the West Sea.

This comes as Seoul and Washington hold preliminary drills ahead of a major combined training that involves live field exercises for the first time in years.

Bae Eun-ji tells us more.

On the day South Korean President Yoon Suk-yeol marked his first 100 days in office,... North Korea on Wednesday morning fired two cruise missiles towards the West Sea.

A South Korean military official said the missiles were fired from the North's west coast town of Onchon,... without providing further details.

This was the first missile launch from the North in more than two months,... since they fired a ballistic missile on June 5th.


The launch also come as Seoul and Washington hold four days of preliminary drills,... in preparation for their major combined training that has infuriated Pyeongyang.

Named the "Ulchi Freedom Shield"... the summertime drill will involve live field exercises for the first time in four years... and will be held in South Korea from next Monday through September 1st.

South Korea's presidential office said its national security adviser held a meeting after Wednesday's launch,... to assess the security situation and examine the military's readiness.

Since 2020, North Korea has reportedly test-fired cruise missiles around ten times.

And in January last year,... it announced that it's planning to develop advanced cruise missiles.

The regime recently claimed to have developed two types of new cruise missiles,... and unveiled them through their defense development exhibition and military parade.


"Test-firing the missiles around 10 times was probably not enough for them to perfectly develop new types of weapons system. 


So it seems the latest launch was made because of a number of reasons to test their new missiles and to criticize the combined training between South Korea and Japan."

Cruise missile can be seen as a rather low-level provocation,... as most cruise missiles are not designed to carry nuclear warheads.

But one expert notes there's a possibility of stronger actions from the North... during the combined training period.

"If they are planning something stronger, we cannot rule out the possibility of the North launching its new ballistic missile,... or even ditching the military agreement."

Bae Eun-ji, Arirang News.



📣 Arirang News(Facebook) : https://www.facebook.com/arirangtvnews
📣 Arirang News(Twitter) : https://twitter.com/arirangtvnews
📣 News Center(YouTube) : https://www.youtube.com/c/NEWSCENTER_...

②アフリカ関連

人民元がアフリカをどのように変えているか|中国/アフリカ大企業| 2013年のビジネスドキュメンタリー

○https://www.youtube.com/watch?v=Hc5S51im21w
115,730 回視聴  2021/03/03  

この最初のエピソードでは、中国がタンザニアにどのように橋を架けているかを調べます。エピソードの第2部では、南アフリカの中国と南アフリカの合同飛行アカデミーで訓練している学生のグループを調べます。
このシリーズでは、中国の大企業がアフリカに足場を築いた方法、アフリカ市場に合わせてアプローチと戦略を適応させる必要があった方法、中国とアフリカの雇用主、従業員、ビジネスパートナーがアフリカにどのように学び影響を与えたかについて説明します。別の。
▬▬▬▬▬▬▬▬▬
ENDEVRを無料で購読する:https://bit.ly/3e9YRRG
クラブに参加してパトロンになる:https://www.patreon.com/freedocumentary
Facebook:https://bit.ly/2QfRxbG
Twitter:https://bit.ly/2QlwRiI
▬▬▬▬▬▬▬▬▬

#FreeDocumentary #ENDEVR #ChinaAfrica
▬▬▬▬▬▬▬▬▬ 
ENDEVRは、一流のドキュメンタリー、特別調査、説明者のビデオ、アニメーションを通じて、私たちが住んでいる世界を説明しています。私たちは、ビジネス、経済学、地政学、社会問題、そして私たちが興味深いと思うその間のすべてに関連するトピックをカバーしています。

 

 

 

③CNN 10

8/22(🎌時間8/23)から再開のため、8/23以降に追加予定。

④国連(UN)

アンタッチャブル-インド


 翻訳済み
 ○https://www.youtube.com/watch?v=LD3HrIRPVhw
  261,270 回視聴  2008/07/25  何世紀にもわたって、何百万ものいわゆる「不可触民」がインド社会からの偏見と排除に直面してきました。

⑤中国(New China TV等)

GLOBALink | African youths speak highly of China's role in development of Africa

【浜田隆政コメント】アフリカへの中国の投資を中国のメディアが伝えている内容。

 

 

【YouTubeコメント】
○https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12760107922
63,079 回視聴  2021/12/04  Fighting the pandemic, sharing technological know-how, reducing poverty... Find out what African students in China have to say about China-Africa ties.


63,079 回視聴  2021/12/04  Fighting the pandemic, sharing technological know-how, reducing poverty... Find out what African students in China have to say about China-Africa ties. 

⑥特集・コロナ

【#コロナ後遺症】新型コロナ第7波 コロナ後遺症も急増

 


○https://www.youtube.com/watch?v=73jmgNbOhXo
84,229 回視聴  2022/08/18  堺市の邦和病院では今月からコロナ病床を8床から14床に増やして治療にあたっています。
感染拡大がおさまらない中、増えているのが〝コロナ後遺症〟です。

【邦和病院・和田邦雄院長】
「7月の下旬くらいから増えてきた。今一番多い」

この病院では去年4月から、コロナ後遺症の専門外来を開設。
これまでに1000人の患者を診察しました。
患者に性別や年齢の偏りはないものの症状は人それぞれで多岐にわたります。

【邦和病院・和田邦雄院長】
「倦怠感・動悸・息切れ・味覚障害・嗅覚障害・脱毛・人によっては胃腸障害」

なかでも、
「ブレインフォグ」と呼ばれる症状を訴える人が増えていると言います。

【邦和病院 和田邦雄院長】
「ブレインフォグは頭が重たい・判断力低下・持続力低下・記憶力低下。頭にモヤがかかったような」

症状には波があり数か月後に症状がぶり返す傾向があります。
また、高齢者は症状があっても、加齢による影響と思い込み、後遺症を見落としているケースも多いそうです。

【邦和病院・和田邦雄院長】
「一番深刻なのは現在の働き世代。何とか早く仕事に復帰したいという人が多い。高校生は勉強がはかどらない。受験を控えているからどうしても勉強が身につかへんから何とかしてくれと」

#新型コロナ #コロナ後遺症 #新型コロナウイルス #邦和病院 #ブレインフォグ #テレビ大阪 #テレビ大阪ニュース #やさしいニュース

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews...

【SNS】
▶Twitter    https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook  https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok     https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram  https://www.instagram.com/tvonews/

⑦特集・日本の政治動向

旧統一教会と政治の関係 「説明が足りない」8割(2022年8月22日)
 

【浜田隆政コメント】日本のメディアは「黄金の3年間」と記したが、私の分析では私の意思とは無関係に、今年の残りの期間は大変厳しいとなっている。そこを乗り越えれば、来年秋までは…であろうか。支持率は、今のままでいけば、(O_O)ような数値が、…頃からか。

 安倍晋三氏の国葬も(支持率上では)マイナスになる可能性が高い。

 

○https://www.youtube.com/watch?v=8-87r5UwHcM

3,765 回視聴  2022/08/22   旧統一教会と政治の関係を巡り政党や国会議員などの説明が足りないと考えている人が8割に上ることがANNの世論調査で明らかになりました。

 調査は20日、21日に行いました。

 旧統一教会と政治のつながりについて、政党や国会議員が行っている調査や説明などの対応が十分かどうかを聞いたところ「足りない」と答えた人は80%に上り、「十分」と答えた人を大きく上回りました。

 関係を断つべきかどうについては「断つべき」が78%、「断つ必要はない」が11%でした。

 また、9月に行われる安倍元総理大臣の国葬について、「反対」は51%、「賛成」は34%でした。

 「反対」と答えた人に理由を聞くと、「国の予算を使って行うから」が37%で最も多く、「国葬を決めた基準や過程に問題があるから」が30%でした。

 岸田内閣の支持率は先月の調査から9.9ポイント減って43.7%で、発足以来、2番目に低い数字となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

 

 

⑧特集―(世界の歌との関連で)中東問題・シリア問題

A)History of Syria in 1 Minute
25,594 回視聴  2016/08/31  A quick Syria History
○https://www.youtube.com/watch?v=JDMuwJYwYs0

 

B)シリア内戦についてわかりやすく解説します

○https://www.youtube.com/watch?v=LPkrbmDgza8

2,647 回視聴  2022/08/07  アサド大統領ってどんな人物?

シリア内戦とアラブの春との関係とは?

スンニ派とシーア派って何?

自由シリア軍、シリア国民評議会、クルド人、アル=ヌスラ戦線、イスラム国(IS)とは?

アメリカやロシアはどう絡んでる?


ミジンコでも理解できるように
分かりやすく解説します。

⑨特集―(世界の歌との関連で)中東問題

リック・スティーブスの聖地:今日のイスラエル人とパレスチナ人
 翻訳済み

【浜田隆政コメント】このコンテンツは50分あるので、まだ内容はほとんど見ていません。タイトルが良いのと、数分見て(数分の判断ですので、内容には責任は持てません)、興味深く思えたので掲載しています。掲載後に一緒にみましょう。


○https://www.youtube.com/watch?v=wg1unr6eNpQ
8,349,454 回視聴  2014/11/08  詳細については、https://www.ricksteves.com/watch-read-listen/video/tv-show/tv-specials/holy-landをご覧ください。この1時間の特別番組は、イスラエルとパレスチナの物語を織り交ぜています。イスラエルでは、エルサレムの由緒ある城壁からテルアビブの活気に満ちたモダンなスカイラインに行きます。パレスチナでは、ヘブロン近郊でオリーブを収穫し、ベツレヘムの家を訪れ、ラマッラーの大学に入学します。また、治安の壁、争われている和解、そしてこの地域が直面している永続的な課題についても学びます。