2023年5月1日~6月4日の日本と世界の動き(6月5日夕方頃掲載予定)


【構成】
A:🌐世界と日本の動き
B:🎼世界の歌
C:📸巨大写真コーナー
D:✑主要ブログ

E:🤡私的事項
F:時事更新
→1)韓国、2)アメリカ、3)南米、4)アフリカ、5)国連、6)中国、7)欧州、8)日本、
9)特集、10)世界の歌関連国紹介



🌏時事更新(🎦動画サイト)のアドレスは下記:6/5に掲載
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/custom6.html




 A)【世界と日本の動き】(一番下に🤡の動きも掲載)
 

《🎌日本》
5/13→バイデン大統領G7欠席のNewsが
5/15→バイデン大統領&G7首脳→広島平和記念資料館訪問公表
5/18→同上実施;🤡総論👏、各論😷
5/20→ゼレンスキー(Ukraine)大統領サミットへサプライズ参加
5/22→岸田首相支持率約10%急上昇(毎日が9%)
5/24→岸田翔太郎公邸忘年回写真流出
5/29→岸田内閣支持率は上記を受けて元に戻る(事実上-10%)
5/29→株式31233円、完璧な #バブル。
5/30→ 同性婚認めないのは憲法違反 違憲判断は全国2件目 名古屋地裁 | NHK


《🌐世界》
5/5→トローン #クレムリン攻撃 🇷🇺ロシアの自作自演? 説も日本国内では流れる
5/28→ルカシェンコ・ベラルーシ大統領救急搬送誤情報が流れる
5/29→北朝鮮人工衛星計画公表:5/29岸田内閣支持率後退確定の時期



《B)世界の歌》

🎼第14回世界の歌・アメリカ(Part2-№5)(5月21日)開始
⇒❶️第一会場公式HPのトップ


浜田隆政-OfficialHP | 世界連邦を―Takamasa Hamada
http://www.takahama-chan.sakura.ne.jp/index.html


▽ 
🎼第14回世界の歌・アメリカ(Part2-№5)(5月21日)開始
⇒❷️第二会場公式HPのトップ


安らぎ文庫・浜田隆政 | 優しさと思いやり、紛争なき世を目指す文庫-Takamasa
http://h-takamasa.com/

 

 


🎼第14回世界の歌・アメリカ(Part1-№3)(5月2日)を暫く掲載。6/12頃変更予定
⇒➌️第三会場公式HPのトップ


総合案内所―Takamasa Hamada
http://www.takahama-chan.sakura.ne.jp/index.html





《C:📷巨大写真コーナー》


①写真第一会場=訪米関連(世界の歌・USAとの連携)。
http://h-takamasa.com/conversation/custom15.html

訪米中にバス中から見た斜光とRainbow

 









②写真第二会場=実験会場・我が家の花(花撮影の🤡版)
→写真物語館・技能の間
http://takachan1.xsrv.jp/ginou/custom7.html

ツツジ・絵風編


■ 
《D:✒主たる原稿》
 

📖安らぎ文庫Blog(本、教育、芸術等)

☆☆☆☆☆
2023年5月2日正式公開
世界の歌を通じて世界を知る。アメリカ文化の源泉とアフリカ
http://h-takamasa.com/Blog/?p=30796
☆☆☆☆☆


🕊【公式Blog】(政経等)

☆☆☆☆☆
2023年5月10日正式公開
🌈おじょうと早大院時代の👧教え子、更には政治介入と世界の歌🇺🇸US妨害迄
 http://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=39180
☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆
2023年5月25日正式公開
「日本のフィクサーME・パート3」第2章世界連邦と起業を目指して ・第5節―2・オバマ広島訪問と私:正式公開
http://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=39259

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆
2023年5月29日正式公開
「日本のフィクサーME・パート3」第2章世界連邦と起業を目指して ・第5節―3・オバマ大統領広島訪問と安倍晋三総理真珠湾訪問
http://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=39376

☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆
2023年5月31日正式公開
政経資料:2023年度日米韓首脳支持率:順次追加掲載予定
http://hamatakachan.uh-oh.jp/?p=39435

☆☆☆☆☆


☝気が向けば一言Blog

☆☆☆☆☆
【気がむけば一言】2023年5月11日正式公開
気が向けば一言№38【トラブル】同一住所二軒と駿台①
http://h-takamasa.com/Blog-2/a-01/2023/05/10/2483/
☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆
【気がむけば一言】2023年5月12日正式公開
気が向けば一言【トラブル】№39同一住所問題と駿台②・同一住所被害疑惑
http://h-takamasa.com/Blog-2/a-01/2023/05/10/2505/
☆☆☆☆☆



《E: 🤡私的事項:🤷》
★第14回世界の歌USA妨害が過去前例のない頻度で。
①世界の歌妨害→5/1(怒りの声明):
②アクセス数改竄被害→5/3
③催眠危害→5/1、5/3
④デマ疑惑👧編→塾等開業阻止が狙い
⑤5/5世界の歌目的と優先順位
⑥5月詐欺Mail フイッシュングMailが膨大に来る
⑦5/7~北山一、(教え子👧後輩)万代関連5/6~、山崎関連5/7~メモを多数
⑧5/9コスモスで🛵おじょう関連催眠問答が
⑨5/9・布袋関連挑発も
⑩5/12→世界の歌・第二会場掲載直前に催眠でZ家駐車場…を家、玄関、Z家近くゴミ置き場で大声で→完璧な催眠:同時に世界の歌妨害決定打となり、№5から第一会場・第二会場同時掲載へ変更を余儀なくされる(日程はアメリカ大使館にも送付済みもやむなし)
⑪5/15→歯科通院途中で自作自演劇被害(🏃が🤡の🚴に)
⑫5/24 安らぎ文庫Twitterで「Hello」コーナー開始
⑬5/27→この頃、注文品が変化現象がたびたび起こる

上記の内、①、②、⑤関連資料を下記に掲載

 



《F: 時事更新内容(動画は公式HP)》
http://takahama-chan.sakura.ne.jp/custom6.html


①韓国(Korea)
Kim Yo-jong says Pyongyang will 'accurately' place spy satellite into orbit soon after failed launch
○https://www.youtube.com/watch?v=nzg3a970olo

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
492 回視聴  2023/06/01  #KimYojong #NorthKorea #북한
김여정 "정찰위성 머지않아 우주궤도 진입해 임무수행할 것"

Just a day after their unsuccessful attempt to launch a spy satellite, North Korea has made clear that another attempt will take place soon.
This time, the regime leader's sister Kim Yo-jong spoke up, solidifying its five-year military advancement plan.
Shin Se-byuck starts us off.

Kim Yo-jong, the sister of North Korean leader Kim Jong-un, says Pyongyang's reconnaissance satellite will soon be launched successfully into orbit to carry out missions, while reaffirming the North's resolute intention to develop reconnaissance means.
This is according to a statement carried by Pyongyang's state-run Korean Central News Agency on Thursday.
She also reiterated that Pyongyang is not interested in engaging in dialogue with the U.S., saying the regime has nothing to benefit from Washington's "hostile policy". 
Kim Yo-jong's statement was released a day after the North's failed attempt to launch a military spy satellite. 

Early on Wednesday, Pyongyang fired off the space launch vehicle from Dongchang-ri in Pyonganbuk-do Province. 
It launched at around 6:29 AM and traveled in a southward direction before it fell into the West Sea due to engine failure.
The attempt came only a day after Pyongyang spoke of its plan to launch a satellite into orbit sometime between May 31st and June 11th.

Following the crash into the sea, Seoul's Joint Chiefs of Staff identified what they believe to be a part of the projectile and retrieved it.
They are now in the process of examining what was found.
As for the reasons behind the failure, Seoul's intelligence agency points to the North's decision to suddenly shift the course of the vehicle toward the west, as well as a drastically shortened preparation process.

Meanwhile, after the failure, the KCNA said that North Korea is currently analyzing what went wrong and will launch another rocket in the near future. 
To that, officials from Seoul's presidential office say the timing could come sometime before the 11th of this month,.. aligning with Pyongyang's previously shared timeline. 

Shin Se-byuck, Arirang News.

#NorthKorea #space_launch #KimYojong #spy_satellite #reconnaissance_satellite #김여정 #북한 #정찰위성 #Arirang_News #아리랑뉴스

📣 Facebook : https://www.facebook.com/arirangtvnews
📣 Twitter : https://twitter.com/arirangtvnews
📣 Homep age : https://v2.arirang.com/
📣 News Center(YouTube) :    / newscenter_arirangtv  


②アメリカ【USA】
President Biden signs debt ceiling bill into law
○https://www.youtube.com/watch?v=HUW2mxBLtJ0

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
25,227 回視聴  2023/06/04  #Biden #Debt #MSNBC
President Biden signed the bipartisan debt ceiling bill into law ahead of the deadline. The Fiscal Responsibility Act of 2023 suspends the public debt limit through January 1, 2025, after the 2024 presidential elections. NBC's Gary Grumbach reports. 

» Subscribe to MSNBC: http://on.msnbc.com/SubscribeTomsnbc

統計データ
☆☆☆☆☆
23-155-2【🇺🇸💷】
米政府債務上限 Debt Ceiling
#TheDebtCeilingBill!

 

 


統計は #日経新聞 以下参照。
下記掲載図は同上 #日経 から拝借
https://nikkei.com/theme/?dw=22A00404
☆☆☆☆ほ☆

 

 



③【中南米(South America)】
Arrows, tear gas fly as indigenous groups in Brazil clash with police over tribal land recognition
○https://www.youtube.com/watch?v=8SfR-bTKG0A

【🤡(浜田隆政)コメント】(Brazil)

【YouTubeコメント】
5,262 回視聴 2023/05/31 #brazil #GlobalNews
Indigenous protesters faced off with Sao Paulo police Tuesday in a dispute over protections for ancestral lands in Brazil.

Outside Sao Paulo, Brazil’s largest city, protesters blocked a major highway and confronted police with bows and arrows, angry with a proposed law that would limit their ability to win protected status for their lands.

The law, which is set to be voted on by the lower house, would allow for reservations to be built only on land that was occupied by native people when Brazil passed its constitution in 1988. The house fast-tracked the bill because of pressure from Brazil’s powerful agricultural lobby, which aims to end conflicts between farmers and Indigenous communities.

Bill 490 could impact hundreds of territories currently under evaluation for protected status.

For more info, please go to https://globalnews.ca

Subscribe to Global News Channel HERE: http://bit.ly/20fcXDc

Like Global News on Facebook HERE: http://bit.ly/255GMJQ

Follow Global News on Twitter HERE: http://bit.ly/1Toz8mt

Follow Global News on Instagram HERE: https://bit.ly/2QZaZIB

#GlobalNews #brazil


④【アフリカ(Africa)関連】 
On the front line of mass migration out of Sudan
○https://www.youtube.com/watch?v=LWR2CqQ1CyM

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
3,790 回視聴 2023/06/01 #Sudan #SouthSudan #Migration
Seven unrelenting weeks of fighting in Sudan have sent more than 350,000 people fleeing into neighbouring countries, including the world’s least-developed nation, South Sudan. CBC’s Chris Brown travels to the border between the two countries, where a humanitarian effort is struggling to cope with the huge surge in migration.

#Sudan #SouthSudan #Migration

Watch The National live on YouTube Sunday-Friday at 9 p.m. ET

Subscribe to The National:
https://www.youtube.com/user/CBCTheNa...

Connect with The National online:
Facebook | https://www.facebook.com/thenational

Twitter | https://twitter.com/CBCTheNational

Instagram | https://www.instagram.com/cbcthenational


More from CBC News | https://www.cbc.ca/news


The National is the flagship of CBC News, showcasing award-winning journalism from across Canada and around the world. Led by Chief Correspondent Adrienne Arsenault and Ian Hanomansing, our team of trusted reporters help you make sense of the world, wherever you are. The National was named Canada’s Best National Newscast by the Canadian Screen Awards and RTDNA Canada.


⑤【国連:UN】
The Welcome - United Nations Free & Equal
○https://www.youtube.com/watch?v=lihVCIFamb0

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
2,562,347 回視聴  2014/04/30
The United Nations Free & Equal campaign presents the first-ever Bollywood music video for gay rights, featuring Bollywood actress and UN Equality Champion Celina Jaitly. Share if you believe everyone should be welcomed into their family's hearts, regardless of their sexual orientation.

You can watch this video with Arabic, Chinese, English, French, Russian and Spanish (as well as Romanian) captions by clicking the small, square "CC" button in the bottom of the YouTube screen and selecting language.


⑥【中国(China)】
Creating a brighter future for China-Central Asia relations
○https://www.youtube.com/watch?v=hWzDWHf_ULQ

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
  13,870 回視聴  2023/05/16  #GLOBALink
China and Central Asian countries are comprehensive strategic partners, good neighbors, good friends, good partners and good brothers. The China-Central Asia Summit to be held on May 18-19 is expected to open a new chapter for China-Central Asia relations. #GLOBALink


⑦-1【欧州(ヨーロッパ)】
Do Russians really hate the US, UK and West? - BBC News
○https://www.youtube.com/watch?v=4HE3OAxBSLY

【🤡(浜田隆政)コメント】


【YouTubeコメント】
243,172 回視聴  2023/06/03  #BBCNews
Russia's President Vladimir Putin claims the West is trying to put chains around his country. But do Russians actually believe this?

The BBC's Russia editor Steve Rosenberg travels to the town of Yaroslavl to find out.

Please subscribe here: http://bit.ly/1rbfUog


⑦-2【欧州(ヨーロッパ)】
【池上彰が解説】プーチン大統領が待つのは『冬の到来とトランプ前大統領の再来』...長期戦の可能性も「2024年まで耐えれば欧米の足並みが乱れて勝てるんじゃないかと」(2022年10月6日)
○https://www.youtube.com/watch?v=t4lQSqzcemU&t=333s

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】

143,198 回視聴  2022/10/07  #北朝鮮 #ウクライナ #ロシア
10月6日放送のMBS『よんチャンTV』では「なんでもお答えしますSP」と題して池上彰さんがスタジオに出演。「ミサイルの発射実験を繰り返す北朝鮮の狙いとは?」「ウクライナ4州の一方的な併合手続きを完了したプーチン大統領の戦略とは?」などを生解説していただきました。
(2022年10月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

▼この動画の内容を記事で読みたい方はコチラ
https://www.mbs.jp/news/feature/kansa...


⑧【日本(Japan)】
【G7広島サミットまとめ】各国首脳の“原爆資料館”訪問/ゼレンスキー大統領“電撃訪問”/韓国・尹大統領の“韓国人原爆慰霊碑”訪問など 3日間の軌跡を辿る│RCC NEWS DIG
○https://www.youtube.com/watch?v=nkq198IfZn0&t=25s

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
19,590 回視聴  2023/05/23
各国首脳の原爆資料館訪問、ゼレンスキー大統領の広島“電撃訪問”決定など、
G7広島サミットの開幕~閉幕までの3日間をまとめてお届けします。
 
=======
WEBサイト「RCC NEWS DIG」https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/rcc 
で配信中のコンテンツから選りすぐりの動画ニュースを配信中。
NEWS DIGアプリはこちら  https://rcc.jp/newsdig
Twitter https://twitter.com/rcc_dig
LINE  https://line.me/R/ti/p/%2540oa-rccnew...

広島の感動・驚きの映像はこちらからご投稿ください
RCCスクープ投稿 https://scoop.rcc.jp/

広島のニュース・天気・暮らし・グルメ情報のアプリ「IRAW by RCC」はこちらから↓今すぐダウンロード!
https://rcc.jp/iraw/qr/
======
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
   / @tbsnewsdig  

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....



⑨【特集(Feature)】
野党「息子に甘い」岸田総理“更迭”応じず…長男・翔太郎氏が親族と「公邸忘年会」(2023年5月26日)
○https://www.youtube.com/watch?v=ZdSLZ1FjlZc

【🤡(浜田隆政)コメント】

【YouTubeコメント】
274,494 回視聴  2023/05/27
岸田総理の長男で、秘書官を務める翔太郎氏に、また“公私混同”が疑われる事態が明らかになりました。総理公邸に親族を招いて忘年会を開き、組閣の際に新閣僚が並ぶひな壇などでの記念撮影に興じていたということです。

文春オンラインが25日に配信した画像では、12人の男女のセンターに翔太郎氏が、サンダル姿のリラックスした様子で微笑んでいます。別の写真では、アイスのようなカップを手に、階段に寝そべる姿も。こちらの男性は、岸田総理の甥と報じられています。

25日に発売された週刊文春の誌面には他にも、演説台でポーズを決める男女の姿も掲載されていますが、本来は、賓客をもてなしたり、記者会見を行うための場所です。

立憲民主党・田名部匡代参院議員:「公私混同も甚だしい」

26日の予算委員会。野党から事実関係を問われた岸田総理は…。

岸田総理:「公邸内の私的な居住スペースで、親族と食事を共にすることは、特段問題がないと認識していますが、総理大臣の迎賓機能・執務機能を擁する公的スペースもあるわけで、事実関係を確認し、本人に厳しく注意を行った」

立憲民主党・田名部匡代参院議員:「身内にだから甘いと言われるようなことは、一国のトップリーダーとして、資質に欠けると言われるだろうと。厳しく対処すべきではないか。更迭すべきではないか」

岸田総理:「報道にあるような行動、不適切だったと認識しています。今後どうあるべきなのか、そういったことを勘案したうえで、厳重に注意をした」

翔太郎氏をめぐっては1月にも、総理外遊中に、公用車で観光したり、土産物を購入した疑惑が問題になっていました。

自民党中堅議員:「荒井秘書官は(LGBT問題めぐり)あっさり首を切ったのに、翔太郎氏は今回も守るというのか。さすがに甘すぎるのではないかという声は、党内でも結構聞く」

与野党からは…。

立憲民主党・泉健太代表:「息子に甘すぎですね。(総理秘書官は)国から給料をもらっている公務員ですから」

公明党・石井啓一幹事長:「大変、遺憾であります」

自民党・世耕弘成参院幹事長:「2回注意を受けたわけですけど、3度目がないように努めてほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp



⑩【世界の歌関連(Related to World Song )】
ハワイがオバマ米大統領の人格形成に与えた影響 妹が語る


【🤡(浜田隆政)コメント】Mr.Obmaが広島へ行く際には大騒ぎ。また、Mr. Obamaの広島訪問は日本の誰の功績か…と。

しかし、妹さんが日本に来た際には日本のマスコミはほとんど注目をせず。

更に、接待上手の安倍様は知らぬ顔…。

身勝手な国、日本はどこへゆく。

グレシャムは「悪貨は良貨を駆逐する」と言った。世界がそうならぬことを願っている。

【YouTubeコメント】
1,463 回視聴  2017/01/11
バラク・オバマ米大統領は来週、8年間の任期を終え、ドナルド・トランプ次期大統領にバトンを渡す。オバマ大統領が育ったハワイ州が人格形成に与えた影響、大統領としての経験がオバマ氏をどう変えたのかなどについて、異父妹のマヤ・ストロ・イングさんにインタビューした。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
http://www.bbc.com/japanese/video-385...


YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU

BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan