望月俊孝です。

 

 

動きながら覚える 覚えたいものに動きをつける

 

 

2001年、エルムハースト大学で演劇学を教える

ノイス夫妻はとても面白い研究をしました。

舞台俳優さんは演劇の最終公演から
数ヶ月あとでも、特に舞台上を
【動きながら】話したセリフは
よくおぼえているといいます。

この現象を俳優でない一般人にも
当てはまるかを調べたのです。

演技経験もなく舞台も見たことがない
54名の学生が集められました。

彼らに2人1組になり演劇の台本を
5分間おぼえてもらいます。

その後で、台本のセリフをスピーチしてもらい
正確さを調べます。

学生は覚え方により次の2グループに
分けられました。

A群 体を動かしながら覚える
B群 言葉だけで暗記する


結果として体を動かしながら覚えたA群の方が
口で暗記したB群よりもよく覚えていました。

特に舞台上での動きを伴うセリフについては
実際にカラダを動かして覚えたA群の方が
ただ暗記したB群よりも約41%高くセリフを
正確に覚えていました。


ここから次のことが言えます。

1)情報を覚えるときは動きをつけて覚える 動きながら覚える

2)動きに関連付けられた情報は、同じ動きをすると思い出しやすくなる



覚えるときは頭のみならずカラダも使いましょう。


参考論文
Helga Noice and Tony Noice(2001)Learning dialogue with and without movement.
October 2001Memory & Cognition 29(6):820-7

-----------------------------------

 

 

 

 

\ 豪華6大特典プレゼント /
 

望月公式LINE 毎朝・有料級の

お話をお届けす

LINE 登録はこちら!

 



【特典1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別セミナー動画
【借金6000万から1年でV字回復!!】
年商6億円に駆け上がった、
開運・お金・幸せの極意ベスト8


【特典2】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
累計発行部数100万部のベストセラー作家の
最新の研究成果を定期的に発表する
望月俊孝の講演会に無料ご招待!

【特典3】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝地図って何? 作るとどうして夢が叶うの?
コミック版
『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


【特典4】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お家ですぐに始めよう! 作り方から宝地図ボードと装飾パーツが全てセットになった
【宝地図スターターキット】


【特典5】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの受講生さんの中から
選りすぐりの宝地図を公開!
あなたの夢がきっと広がる
【宝地図カタログ】


【特典6】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別動画セミナー
『成功への4つの公式』
前編&後編


▼読者登録はこちら▼

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

望月俊孝の新刊
================

3秒ごとに幸せを引き寄せる強運の法則55

(ポプラ社)