"高校野球だけじゃなく、こちらも春の訪れ。地元の春祭りで奉納する獅子舞の練習が始まった👹"

 

サムネイル

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

お祭りの話題👹

 

📝前記事:高校野球で春の訪れをご紹介。

 

今回はもう一つの春の訪れ、「地元の春祭り」に向けた話題です祭

 

来たる4月6日(土)正午~、大分県豊後大野市千歳町新殿にて「平尾神社春季大祭」を開催⛩

神社から、お神輿・獅子舞・神楽が千歳市街地を練り歩きます👹

 

昨年:令和5年は、33年に一度の大遷宮を行いました。

Cf:📝大分県豊後大野市千歳町「平尾神社 大遷宮」記事はこちらhttps://ameblo.jp/takatch/entry-12796441669.html

 

平尾神社の春季大祭では、私も所属する「新殿獅子舞(にいどのししまい)」も奉納いたします👹

Cf:YouTube大分県豊後大野市「新殿獅子舞」ダイジェスト動画https://youtu.be/8n_At4uS4z4

勇壮なテンポに合わせ、大きく舞うのが特徴。神様が通る道を清めたり、鳥居の点検をしたりが獅子舞の役割。

 

今年も、春祭りに向けた獅子舞の練習(獅子ならし)がスタート!

2日間だけですが、しっかりと練習👹

 

▽1年ぶりの舞とあり、舞い手もお囃子も、記憶をたどりながら思い出しています(笑)

【1年ぶり】獅子舞の練習で、春を呼ぶ in 大分県豊後大野市【祭り】

 

▽私は笛も担当。見習い時代を含め、25年ほど笛を稽古。まだまだ精進が必要💦

【1年ぶり】獅子舞の練習で、春を呼ぶ in 大分県豊後大野市【祭り】

 

▽地元で長年続く郷土芸能、しっかりと頑張ります!

【1年ぶり】獅子舞の練習で、春を呼ぶ in 大分県豊後大野市【祭り】

 

4月6日のお祭り当日、私はお昼のお発ち行列のみ参加します(夕方の神楽&夜のお還り行列には参加しません💦)

豊後大野市役所千歳支所近くにある丘の上が、平尾神社です⛩もしご興味のある方は、正午に平尾神社にお越しくださいね♪

 

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 
 
 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

 

▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]

【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
 

▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!