ストイックサイクリング! | チャリ☆Baby☆

チャリ☆Baby☆

あなたに逢えて、初めて、地に足がついた気がします。
一生懸命あなたを守るよ。
いつでも笑っていられるように。

前日の肌寒いシトシト雨雨とはうってかわって快晴晴れの日曜日!


むずむずしていた自転車熱がモクモク沸いてきました。


どこ行こうか悩みながらお昼回ったので、

近くの河川敷を上流に向かってひたすら走ることに。


ここの河川敷は、サイクリングロードになっていて、普段でも

多くの派手なウェアを着込んだ自転車たちが走っています。


私たち夫婦は、そんな自転車を見るのがとても大好き( ´艸`)

目の保養になるし、

改めて、


「私のチャリも捨てたもんじゃないわ」


と満足する瞬間でもあります。


それから、河川敷で野球してたりサッカーしてたり犬の散歩している

人たちを見ながら走っていると、前から大勢のマラソンランナーが!!


どうやらこの日、河川敷のマラソン大会だったみたいです。

皆頑張って走ってます。


最近マラソンしている人が増えてきてるねー。

私も会社のマラソン部に誘われているところ。

どうしようかな。。。


1時間ほど走って、一体ココはどこや??

と思ったら、東京と埼玉の間(詳しく言えば板橋区)まで

来てました☆☆


近くの公園で腹ごしらえして、眠気が襲ってくる前に復路へ。

うかつだったのは、帰りは海に向かって走る感じになるので、

思いっきり向かい風!!

帰りの1時間ずうっと向かい風で走るのは、いくらギアを軽くしても

限界っつーもんがあるのです。

タイヤの大きいロードバイクやクロスバイクがドンドン追い抜いていきます。

20インチもないタイヤの私たち二人のチャリは、それなりに走る装備は

あるんだけど、やっぱムリ。


最後あたりは、ほとんど「無」の状態でペダルこいでました。


河川敷往復40キロ。


夏休み、広い台地を自転車で走る旅行計画を立てているのに、

こんなんじゃダメだと思いました。


※今回、ただの河川敷サイクリングで、走るのに専念したため、

写真が撮れず。すんません。。。