ちょっと一言 | チャリ☆Baby☆

チャリ☆Baby☆

あなたに逢えて、初めて、地に足がついた気がします。
一生懸命あなたを守るよ。
いつでも笑っていられるように。

今回は、日記形式ではなくて、

最近ちょっと思ったことをここで。


オキョウ&タケ夫妻は、チャリに出会うまで7年ほど

共通の趣味なんてございませんでした。

(それでなんでこんなに長く一緒なのか、

未だにフシギ)


そのチャリ。

最近のエコブームやガソリン高騰、メタボ対策などいろんなことが重なって、

チャリを生活手段にしようという動きがチラホラ見られるようになりました。


ちょっと近所のスーパーまで、車で行くより自転車使うとか、

通勤の車&電車を自転車に変えるとか、


ちょっといい兆候ですね。


日本の道路はまだ自転車専用道路が整備されていないので、

街中を走るときは結構神経使います。


もっと自転車人口が増えて、道路も整備されるようになるといいな。



自転車って気持ちいいですよー

疲れたときって、歩くのもめんどくさいほどでテクテクノロノロになってしまうけど、

自転車は、疲れてても、軽くペダルをこげばジョギング程度の速さにすぐなっちゃう。


スピードを出せば、ナマの風を体全部で受け止められるので、とっても清清しい。

真夏でも(止まらなければ)炎天下でも気持ちいい!!


マラソンブームだけど、まだ体力にはちょっと自信がないなーと言う人でも、

すんなり自転車デビューできます。


電車で行けないところを自転車で回っていろんな街の顔が見つけられます。

遠くまで自転車で走りすぎて帰るのが辛くなっても、

折り畳めるタイプでカバーさえすれば電車に乗せられます。

(カバー無しでは乗せられません)


それからそれから、こないだ発見した新しい自転車の遊び方。

それは、山登り。

行きはしんどいです。はっきり言って。

ギアを思いっきり軽くするか、あきらめて押しながら歩いて、時間かけて

一番上まで行きます。

そして下り。

ペダルこがなくても、一気に下まで行けます。

スピードがドンドン速くなるので、カーブが多いところは気をつけないといけないけど、

もうサイコーに気持ちいいんです!


この遊び、上りの分の体力が必要不可欠なので、体力に自信のない人は

ちょっと脚力をつけてからがいいかもですね。


そんあ自転車ですが、

サイクリングの後は毎回フレームとかについた汚れをふき取って

しまっています。

お手入れすることで、生活手段以上の存在になります。

(そもそも購入の際に結構頑張ったので、長持ちさせないと)


夢は自転車通勤。

今の会社までは1時間かかるので、(サイクリングなら楽勝なんだけど、

通勤となると時間制限があるのでちょっと・・・)

自転車通勤している人を見ると、いっつも羨ましく見ちゃいます。

メッセンジャーとか見ると、かっこいいなーって見ちゃいます。


も一つ夢。

海外旅行(特にヨーロッパ)に自転車を連れて行くこと。

これ、絶対に実行したい!!

デンマークとか、ロンドンとか、日本よりずっと自転車社会ナンだそうです。

気持ちいいだろうなー



。。。ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。

まったく筋道立てずにツラツラつらねちゃいました。

私の自転車に対するアツイ想い、たまには文字にしてみようと思った

だけです。

ちょっとでも伝わると嬉しいです。