素敵な結婚式記念日 | ももたハハにっき

ももたハハにっき

ももた家の北海道ライフ

スウェーデンハウス生活・手作り石鹸好き・北欧好き・食器好き・アロマ&ハーブ好き・乗馬好き・刺繍好き

昨日は結婚式記念日でした恋の矢
入籍は元旦だったので(ミレニアムで)
ちょっとややこしい( ̄▼ ̄;)


でも仕事。
でも


ましゃ!!に会えちゃいましたヽ(≧▽≦)ノ
そう!ガリレオ「真夏の方程式」の
4都市舞台挨拶の初日は札幌❤

photo:01



しかも席は映画もましゃも見やすい
ど真ん中の前の方で合格
お誘いしたあややさんと大興奮!
それはそれは素敵な生ましゃのお姿と声にうっとり[みんな:01]
20分ほどのインタビューでしたよっ!

映画は
ネタバレになってしまうので
観た人だけへの感想は下の方に
書きますっ!
とにかくドラマとはちょっと
展開が違いますよひらめき電球
そして丁寧に描かれてる映画は
やっぱりいいなっと思ってしまいました。
もちろん原作もみたい❤
いつまわってくるかなぁー(笑)

次はこれでしょ!!

photo:05





あともう一つお楽しみは
今回はあきらめていた花フェスタ目
仕事終わって直行して間に合いました!

photo:02




晴れてる札幌。
やっぱり見どころは、ハンキング[みんな:02]

photo:03




photo:04



カメラを忘れて、しかも駆け足だったので来年は日程に組んでおかないとっ!
でも最終日はお得苗もたくさんアップオススメです。
Garden活動も忘れずに(笑)


映画は結構長くて終わったのが9時!
地元に戻って、ちょっとだけ焼き鳥を
つまみました。

photo:06




はい、写真取り忘れあせる

家に帰ったら家族はすでに就寝ぐぅぐぅ
ダンナにすべてお任せだったけど
勝手に結婚式記念日のプレゼントアップと思ってる素敵な一日でした[みんな:03]

しかし、本日は寝坊しようと思ってたのにっっっ
習慣は恐ろしいなぁー(;^_^A




[みんな:04]映画の感想は下のへ












ドラマと違うことを一番に感じたのは
吉高由里子のメイク!
ここにテレビシリーズとはちょい違うのよ。なんて意識させてもらいました。
罪の連鎖の重さと怖さをじっくりと
伝えてくる作品で、日本人特有の
無関心さというのを密かに田中哲司が
演じていて最後に「さっぱりわからない」のセリフをいうところが面白い。
湯川先生は言わなかった(笑)
杏の子役も、ソックリでびっくりしましたーっ。
秘密が秘密を産んで、翻弄されていく
どのドラマでもよく描かれるテーマだけど子役の子がキーワードになって
メッセージが伝わるストーリーでした。










iPhoneからの投稿