打線が目覚めて10得点!連敗ストップに安堵☆ZOZOマリン観戦記【2024.4.28 vs.E】 | しろ☆くろ

打線が目覚めて10得点!連敗ストップに安堵☆ZOZOマリン観戦記【2024.4.28 vs.E】

6連敗で迎えた今日のマリン。気温は25℃、日差しが強い1日になりました。

 

image

 

 

先発は小島投手。まずは初回を無失点に抑えると、その後も安定感のあるピッチングでイーグルス打線を打ち取っていきます。

 

image

 

 

さすがにもう負けられないマリーンズ。初回・2回とヒットのランナーを出しながらも得点に絡めることはできませんでしたが、3回には安田選手のヒットから2アウト1,2塁とすると、ここでポランコ選手が ライトへの先制タイムリー! 安田選手の走塁もよかったですよね☆

 

image

 

 

更にはソト選手も レフトへのタイムリー で続きます! 1点で終わらず、直後に2点目が奪えたことは大きかったですね!

 

image

 

 

そして角中選手にも ライトへのタイムリーツーベース が飛び出します! ホントに久しぶりに面白いように繋がる打線に、スタンドのマリーンズファンが一気に盛り上がって来ました☆

 

image

 

 

ここで打撃好調の佐藤都志也選手も レフトへの2点タイムリーツーベース! 何と2アウトからの4者連続タイムリーで一挙5点を奪い、序盤で大きなリードを奪うことができました☆

 

image

 

 

5回には1アウト3塁から内野ゴロの間に1点を返されてしまいますが、その裏にはポランコ選手が ライトスタンドへ飛び込むソロホームラン! 打った瞬間にもう確信歩きでしたね!

 

image

 

 

これで完全に流れを掴んだか、6回にはまたも安田選手のツーベースからチャンスを作ると、岡田選手が センターへのタイムリースリーベース! 7点目を奪います♪

 

image

 

 

大量の援護点で恐らくは楽になったであろう小島投手。結局7回までを投げて、被安打5の1失点という見事な投球内容でした。

 

image

 

 

試合終盤には太陽が雲に隠れ、風が吹き荒れて急に寒くなります。

 

image

 

 

それでも今日はこれまでの鬱憤を晴らすかのように打ちまくるマリーンズ。7回には2アウト1塁から代打・石川慎吾選手が今シーズン初ヒットを放ちます。

 

image

 

 

安田選手がフォアボールを選んで2アウト満塁。これまで連敗中はこういうシチュエーションでことごとく凡退してきたわけですが…

 

image

 

 

ここで友杉選手が レフトへの2点タイムリー! 更に続く岡選手の打席で相手エラーが生まれ、今シーズン初の二桁得点となる10点目が入りました☆

 

image

 

 

8回は西村投手。フォアボールのランナーを許すも、危なげないピッチングで無失点に打ち取ります。

 

image

 

 

その裏、途中出場の中村選手がレフトへのヒット。先日マーティン選手がSNSで「中村選手を信じて応援してください」というコメントを出してましたが、何とか期待に応えて打撃が復調してくれることを願ってます。

 

image

 

 

そして9回は二保投手が登板。ホークス打線に打ち込まれた前回のリベンジ登板となりましたが…

 

image

 

 

落ち着いたピッチングで3者凡退に打ち取ってゲームセット! マリーンズ、ようやく 連敗ストップ です!

 

image

 

 

お立ち台には7回1失点で2勝目を挙げた小島投手と、先制タイムリーのポランコ選手。二人とも見事な活躍でした☆

 

image

 

 

終わってみれば15安打10得点の大勝となったマリーンズ。連敗中はホントに辛かったので、今日勝ててホントによかったです!

 

image

 

 

…ということで連敗は「6」でストップ。勝って気分よく帰れることが、こんなに嬉しいんだと改めて感じた日曜日となったのでした。

 

明日は種市投手。こちらも前回打ち込まれただけに、リベンジに期待したいですね!

 

 

いつもありがとうございます。最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいです パンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村