今日で
りさんの生後1ヶ月も終わり。




明日からは生後2ヶ月になります。







首はまたさらに強くなり
ホントほぼすわった状態。

脇を抱えて体起こしても

首グラングランせず支えなしでついてきます(笑)







そんな りさんは、
新生児の肌着を先日卒業キラキラキラキラキラキラ




もう70の長袖ロンパースを
カバーオールの下に着せてます。



生後1ヶ月でもう70?!
って思ったけど、
大してブカブカでもなく着れちゃってますデレデレハート








たぶん、
今ジャストは60サイズ。







新生児の頃の
50~60サイズのドレスオールは

なんかもう股上キツそうで
もうすぐ着れなくなりそうですチーン






なので、
お金出して買い足す時は70買ってます。








足の動きが酷くて
ドレスオールでドレスの状態にしておくと

いつの間にか捲れ上がって

オムツ丸見え状態だったので、
ドレスオールは早々にドレスの状態卒業して
カバーオールに…ニヤニヤ








基本りさんの着る物は
まーさんのお下がりで、
黄色い物とか、ピンクでもインナーとして着るものとかは
活用して着せてるけど、



いかんせん、
まーさんが超女顔だったのに大して

りさんは超男顔なので、
黄色すらあまり似合わない滝汗







そんなわけで、
洋服に関しては
今はいいけど、今後成長すると
ドンドン不経済になっていく匂いプンプン♨






また、
まーさんの時とは季節が微妙にズレてるので、

まーさんが赤ちゃんの時着てたロンパースとかが
微妙に季節感合わなくて使えないものも多数…







2人目の難しさを感じますな。








でも、まぁ
お友達がお下がりくれた男の子用のカバーオールと、

まーさんのお下がりをフル活用して

必要最低限しか買わずに
ここまで来れてますウインクラブラブ







友達に感謝キラキラキラキラ








先日、
親友からお下がりで
まーさんの時にも買いたかった

GAPの赤ちゃん用ジャンプスーツが来て

超嬉しい私ですラブラブ








昨日遊びに来てくれた
生後3ヶ月の友達の息子ちゃんよりも



重く感じた  デカデカりさんなのでした。







{BC5D65AF-B067-4E1C-90E6-44C86C003B36:01}