今日は、久しぶりに北風の強い冬らしい寒い一日でした。


それでも、テニスとなれば 何の其の、寒さもへっちゃらです。


それに今年最後のテニスですもの、寒いと言っておれません。


動けばじんわり汗まで出て ナイスショットもミスショットもただただ楽し~い音譜




テニスのレッスンが終ると これまた楽しい居残り練習の仲間とのランチタイムです。


レッスンを少し早めに切り上げた其の中の一人が、ランチの時間に遅れてやって来て


『今日は、今年最後のテニスだからね、これを皆で食べましょう~』


とシュークリームを差し出しました。


『これを買うために、早めに終ったの?』


『そうよ、一年間皆さんにお世話になったからそのお礼。』


お世話になるもならないも、皆それぞれ楽しんでいるのですから、関係ないのですが

いつも本当に細かい心遣いをする人なんです。


でも、それを嫌味なくさらっとやってしまうから、人徳なのでしょう。本当に素敵な彼女。




家に帰ると、ポストにその彼女から娘に丁寧な字で書かれた葉書が届いていました。


先日、娘が彼女から頂いた可愛いハンカチのお返しにと なにやらプレゼントをしたその

お礼状でした。


『やられたね、いつも頂き物をしたらお礼状を書くようにしようね、と言ってたけど

こうして さらっとできる人もいるんだね。

こういうの貰うとやっぱり嬉しいから 私達も 見習わないといけないわね。』


本当にそうですね。


私も 汚い字のコンプレックスから ついいつも簡単にメールで済ませているので反省です。

(と思いつつ、今日もメールで済ませてしまった・・・ごめんなさい。)



細かい気配りが苦手な私ですが、来年は少しでも彼女に近づけますようにビックリマーク