SDGsってご存知ですか? | 文京区議会議員 田中かすみ(香澄) オフィシャルページ

文京区議会議員 田中かすみ(香澄) オフィシャルページ

小学校教諭として9年、教育現場で全力を注ぐ。現在は、3児の母として子育てに奮闘。文京区議会議員、公明党文京総支部副女性部長、党千駄木支部長。プロフィール、ブログ、政策などを紹介。

🌸SDGsってご存知ですか? 🌸


本日514日は、石川淳哉さんという方にお会いしました。

皆さんご存知の雑誌、FRaU SDGs特集をプロヂュースした方です。




その具体的な提案はまた書かせていただきますが、まさに私が取り組んでるSDGsの運動を精力的に展開している方で、大いに刺激を受けました。





皆さんは、SDGsってご存知ですか?


認知度は、15%しかなくて、特に女性が低いというので、看過できないですよね。

でも、皆さん自身や周りの方で、レジ袋を断ったり、詰め替えできる日用品を選んだりする方、多いんじゃないでしょうか。


私も少し意識して生活しています。


そんな身近なところから、「持続可能な開発目標」が達成されていくと、私は信じています。


今回の区議選でも、具体的に区政に落とし込んだSDGsの取り組み、例えば、貧困から子どもを守る取り組み、子ども宅食プロジェクトや、女性の活躍を支援する、乳がん検診の無料化などは、私たち公明党区議団が推進してきた政策です。


これからも、私、田中かすみは、SDGsをもっと身近で楽しい取り組みとして展開できるよう、頑張ります

皆様のご意見も、ぜひお聞かせくださいっ😃