免許更新@尾張 | たんぽぽのブログ

たんぽぽのブログ

2021/05/26【尿道憩室】OPしました

先天性股関節症
屋外では車イス
3度の手術で大量輸血(7,000cc)
C型肝炎
1992/2~5 IFN治療 無効
 1b型高ウィルス IL28b:TG NS5A:変異なし
2015/12/23~ ハーボニー服用・著効
2018/12/07 左前頭洞真菌症OP

兄1号、尾張県民になって初の免許更新。
更新期限が9/23なのになかな行かなくて母はイライラ

「8月中の日曜に行く」
って言ってたので先週確認したら
「予定変わって更新は来週金曜のフレックス休暇の時に誕生日近い同期と行くことにしました。」

友達が一緒なら大丈夫って安心してたの。
土曜に『免許センター行った』って再確認したら…

「金曜日って書いたのは間違いで月曜日が休暇でした」
『月曜は免許センターも休み』

「月曜日やってるよ」「土曜日が休み」
『http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/tetsuzuki/koushin/menkyo/koushin.html
土曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~1月3日)は、受付をしていません。』『毎回、ねん押ししてる…』

「いや だから月曜日でいいやん」
『9/15月曜は敬老の日』

「あー なるほど じゃあ明日にしなきゃいかんね 相談してくる」
『理解してくれて、よかったわ…』

連絡はLINEなんだけど、「あーなるほど」でおもいっきり脱力
ってか、祭日にわざわざフレックス休暇とったのね
珍しく早い時間(20時前)に、ちゃんと連絡とれてよかったわ

【週休2日制(自社カレンダーによる)】
【年末年始、フレックス休日など年間休日121日】
なので、世間のカレンダーは気にせず生活してるらしい。

同期の子は有効期限がもう少しあったみたいだけど、昨日一緒に行って名古屋で遊んで帰ったみたい。
(兄1号は県北の田舎住まい)

16歳で原付とって5年以上無違反なんだけど「誕生日41日前」が認定基準日らしく、45日足りずブルー3年。
ゴールド免許はもらえなかったみたい。

次回更新までに二輪とか大型をとればゴールド免許になるみたいだけど、そんな暇もお金もないよね。

とにかくこれで3年間は安心です
3年後は何県民になってるかなぁ