こんにちは爆笑れあたぬきです。






メインのカーテンは、オススメのを見てきました口笛






ベージュとブルー



{105C8D7B-3A09-467E-A7AD-78A0566AE784}




この質感が気に入ったのですが



ブルー

{8884144B-BE4F-429E-8AFC-E775E94101CA}



アイボリー

{6F607941-6175-48BC-91D6-8CD017B8EAED}




ベージュ

{050EC1F4-BB52-4464-9321-5F7FFD8376DE}




えーと。
写真使い回しじゃなですよガーン
ほら。値札良く見るとカラー書いてありますからニヤニヤ



って事で色が気に入らないショボーン
写真見ても違いがわかりませんが(笑)



バランスは、このベルベットみたいなテカリが、絶対良い味出すと思うの照れ



あとは、ピンクとバイオレットもあったかなあせる





赤ははてなマークはてなマーク
緑ははてなマークはてなマークはてなマーク





うーんショボーン
質感を取るか色を取るか…ショボーン





ここに来て、オレンジの壁紙が邪魔をするニヤニヤ






とりあえず、見積もりはこのシリーズで取りましたひらめき電球




因みに3連窓だと



{9D654BE3-2348-4D00-A568-9B4787338134}




こうやって一つのレールにして、カーテンの位置を動かないように調節するやりかたもあるんですってびっくり



正直なところ、3連窓だと、間に壁紙が来ますから。気にする人は気にします。1つのカーテンにすると。



という事らしいんですが。



壁紙ねぇもぐもぐ
レースだと壁紙が間に見えるけど、それって嫌なものなんだろうかはてなマークはてなマークはてなマーク



正直なところ、この担当さんが何を気にしてるのか良くわからなかったてへぺろ





レースは


{6B46B025-7CD7-49EF-BFE8-2E0E412FD136}




{6FB18309-49D0-47A8-A95C-181C6FBE3B23}




結局カーテンの色が決まらないと難しいですねあせる
勧められたのは、ゴールドにも見えるベージュのカーテンに、ブラックのレースでした滝汗



一気に姫系の雰囲気になってましたよゲロー
黒にビビットピンク合わせたら合いそうな感じのてへぺろ



ちょっと理想と違うかなあせる
一応、クラシックな感じを目指したいしひらめき電球



キッチンや、ダイニングの窓に関しては




正直なところ、階段上がって真っ先に視界に入るのがここなので。
ここは黒にしましょう。





真っ先に来るから黒、の意味がわからない滝汗
お部屋のイメージがバーンって来るなら、ダークブラウンなんかが良いです。
もしくは、カーテンに合わせて赤や緑。濃いやつね照れ




こちらに関しては、色なんて後で変更できますから、見積もりは好きにさせときましたてへぺろ





お値段は、実際に見た時に出るかもしれない差額分はてなマークも少し多めに見積もってはてなマークはてなマーク




約30万円




正直なところ、冬には毎年キャンペーンがありまして。多分施工費安くなります。




おそらく実際は30切れると思います、とのこと。






うん。
前回よりは現実的ニコニコな値段になってきたあせる
部屋によっては、レールだけつけてもらってカーテンは別の所にして貰うのもアリみたいですラブラブ




さて、次はどこに行こうかな〜口笛
土地買った途端にしつこく手紙くれてたお店があるんで、ちょっと行こうか検討してますチュー







オマケ



{237E0103-A7F8-4451-A002-24BE174281A1}



{2FB4DC68-968E-4D7A-A424-EC3D8287A564}



{77BE5BEB-016C-4EBC-8D13-C3BFA807E0AB}




一番高いやつ滝汗



き、着物かなはてなマークはてなマークはてなマーク