昨夜行われたジャクソンホール会議の結果

予想通りNYダウは$1,000も下げ日経先物も500近く下げている。

海外投資家が空売りに出れば更に駄々下がりになるが、月曜日9時から30分以内が買いのタイミングかと考えている。ただ、月曜日はアメリカ時間は日曜日のためマーケットは休みなので1万でも2万でも儲けるには月曜日の朝一に買いで入る。あとは二分の一の確率、更に空売りで下がって損するか、安値圏からの買いの波に乗って日銭を稼ぐかは自己責任!

日経平均が大きく下がるということは持ち株も下がるということ。昨日の段階でもっと損切って買い資金にしておけば良かったと反省。

コロナパワーとコロナ運に願いを託し監視銘柄を指値入れておくことにするか。

月曜日までは掲示板やトレーダーのYou Tubeを見ながらギリキリまで検討しようかと。

個人的には東電、スタメン辺りで勝負したい。

下がり一服したらナンピン買いも。