毎年、子ども達が楽しみにしているエッグハントうさぎ


今年のエッグハントのイベントスケジュールを見ていたら我が家の予定と重なっている日ばかりアセアセ


唯一行けそうなのがClintonという小さな町で夕方から行われるTwilight&Growing Egg Huntsのイベント。


このエッグハントは5年前に知り合いの方がFacebookでイベントのシェアをしていて、面白そうなので一度参加したことがあります。


フィールドの電灯がスタート開始の合図と共に一気に消灯し、暗闇の中で懐中電灯星空を照らしながら受付時に割り当てられた自分の数字のエッグを探します。しかも一個ではなく二個。当時、長男が3歳でまだ小さく、広大なフィールドの中をウロウロ見つけるのに時間がかかりました〜笑い泣き


でも見つけたあとに結構豪華なスナックセットをもらえたので喜んでいた記憶があります爆笑


今年のイースターは4月なので夕方でもまだ3月よりは気温は高いはず!(昨年は雪の中でのエッグハントでした🥚)

子ども達も参加したいというので参加決定です!


5年前は受付200人で締め切りだったので早めに行ったのですが、今はpre-registrationが出来ます。

当日参加では人数が多い場合、締め切られる可能性もあるらしいので面倒だけど、確実に参加できるように pre-registrationの手続きに今日行ってきました車


2〜6歳と6〜12歳のグループに分けられており、うちは5歳と8歳なので別グループになりました。スタート時間も違うので長丁場になりそうですアセアセ


手続きをするClinton Parks & Recreationの場所は見落とすくらい小さなところでスタッフは2人いて、エッグハントのpre-registrationしたいと言ったらすぐに手続きをしてもらえました。子どもの名前、年齢、保護者のメールアドレスと電話番号を聞かれ、参加費を払って5分くらいで完了しました。


受け取ったリストバンドを当日に持参するみたいです。


楽しみですキラキラ

雨降りませんように‥‥



興味のある方は是非。