★七五三★ | I'll be right here. たろすけといっしょ

I'll be right here. たろすけといっしょ

2010年9月19日産まれの男の子たろすけの
成長日記です。
ボストンテリアのコタウタも登場します。


10月28日月曜日にたろすけの七五三をしました。

白浜から私のおばあちゃん。たろすけのひいおばあちゃんも
きてくれました(´∀`)

本当は着物をレンタルする予定だったんだけど
なんせ男の子・・・

まったく興味がないので着せるのにも一苦労なのです(´;ω;`)

大変なのは目に見えてる~

ってことでスーツ買いました(´∀`)

家でちゃっちゃっと着せて近くの神社へ行ってきました。




うーん。
スーツもいい感じ~

かわいい。かわいい(´∀`)

はかまは前撮りでたくさん残したので逆にスーツでよかったかも。

どう? 少しお兄ちゃんに見えますか?


ダブルばぁちゃんw

おばあちゃんわざわざ白浜から来てくれてありがとう(*´∀`*)

一緒にお祝いできてよかった。


私も少しキレイめにしてみましたw

日曜日とかだったら着物来たママとかも多いのかな?
平日だったので私たちの他に1組だけでした。

お天気もよくてこじんまりしていてとってもいい七五三でした(^-^)


たろすけはいつもとかわらずまつぼっくりやらどんぐり拾う
のにいそがしそうでしたw

あぁ~
袴にしなくて正解w


両手にまつぼっくり~(;´д`)

ドヤ顔~w


毎度おなじみさかみちダッシュ(((゜Д゜;)))

ご祈祷してもらうんだからおとなしくしといてよ~




ご祈祷が始まる前は少し緊張してきたのか
おとなしくなりましたw


キョロキョロ(・_・ ) ( ・_・)_・ ) ( ・

何が始まるのかちょっとびびるたろすけw

ご祈祷の間はおとなしくしていました。
「お頭をおさげください」と言われるとペコリと
頭を下げていました。

これからも健やかに育つようにしっかりご祈祷して
もらわないとね。

無事に3歳の七五三を終えることができました。
ご祈祷の間ペコリと頭を下げるたろすけを見て 3年前のちょうど同じ時期ぐらいにしてもらったお宮まいりを 思い出しました。
小さいたろすけを抱っこしながら赤ちゃんがいる現実がとっても うれしくてその時も健やかにたろすけが成長するように願っていました。

あれから3年経ちあの時泣かないかな・・・おっぱいが欲しくて ぐずらないかな~とドキドキしていたのに
たったの3年で神主さんの お話を聞いて頭を下げているたろすけ。
成長したな~と思いました。
おっきくなったね。

これからも健やかに成長してください。

七五三おめでとう。


きっとまたあっという間に来るだろう5歳の七五三。

その時はかっこよく袴を来てポーズを決めていたりするのかな~


ランキングに参加しています。


下の画像をクリックお願いします(^人^)



にほんブログ村