仙台市市長杯 準決勝vs 八乙女小少年野球さん
 
寺岡ブラザーズ 3-1 八乙女小少年野球さん
 
先行で試合開始です。
 
「ベンチ前」っとキャプテンの声で整列。。。
その時カメラを見つけた団員が、一人二人とカメラ目線にガッツポーズ。
これは撮らねば(o^-')b
{DE326A91-24C5-45F1-9249-E3AE760E1FEF:01}

 

{E475D5DA-AD38-457A-A541-741523039551:01}
どんどん増えていく。。。。

いいのか、こんな感じで、、、、。きっといいんだな(^ω^)

試合は、どちらもピッチャーがよく投げ、内野、外野の守りもよく、点数が入りません。

この試合最初に出したランナーも、センターYくんの守りで残塁とします。

このときの守り、判断素晴らしかったです。

ヒットも何本か出るものの、ホームに返すとまでいきません。


0点のまま特別延長です。

Hくんの一振りから始まり、フルスイングで延長を戦います。

3点取っての守り。

相手のスクイズで1点は仕方ないにしても、ファーストからホームへの送球のタイミングがよく、

2点目を許さず、2アウト。

あとは、ピッチャーが落ち着いて打ち取り、勝利!!!

ハラハラの試合でしたが、市大会の切符を取りあえず手にしました。

 

決勝戦 vs 将監ビクトリーさん

 

寺岡ブラザーズ 9-0 将監ビクトリーさん

 

安定したピッチングで、最終回までしっかりと投げきりました。

打ってもピッチャーTくん、3人をかえすツーベースヒット。

自分で波に乗っていきます。


6回には、Sくんのランニングホームランが飛び出し3点追加。

 

そのあともヒットが続き、この回4点をあげます。

最後の守りまで、ナイスプレーの声を掛け合い、良いムード。

自分達の野球ができていたと思います。

 



 

打って打って打ちまくれ!の寺ブラで決勝戦を戦うことができてよかったです。

八乙女小少年野球さん、将監ビクトリーさん ありがとうございました。

市大会、泉区代表として頑張ろう!!!

うれしいので、閉会式はまたアップします。