稚児行列のご案内 | てじからおのブログ

てじからおのブログ

岐阜県各務原市那加に鎮座する手力雄神社のブログです。
http://www.tezikarao.org

禰宜の日記・備忘録化してます。

気ままに書いてますので不定期・時差あり。

【例祭稚児行列のご案内】



令和6年4月29日(祝)13:00より例祭に合わせて稚児行列を行います。

稚児行列は一生のうちに3度参加すると健康に幸せに過ごせると伝わります。
当社では、例年4月29日例大祭にて稚児行列を行っております。
お子様の健やかなる成長を願いご家族皆様でご参列下さい。


【定員】 定員80名
【参加費】 5千円 (衣装代込み)
※神社会館にて用紙ご記入の上、参加費を添えてお申し込み下さい。
※衣装引き換え券をお渡しいたします。事前にお申し込みいただいた方はハガキにてお送りいたします。
【締切】 4月15日までにお申し込みください。

ご参加には申し込みが必要です。



◆◆◆当日の流れ◆◆◆

①引換券を持って衣装を受け取りください。
11:00〜12:30  着付け時間内にお越しいただき着付けをお済ませください。
(場所は境内社務所にて各自で着付けをします)

②稚児行列開始
13:00〜13:30  赤鳥居を出て御旅所を周りゆっくり移動し戻ってきます。
歩く距離は200mほどです。

③拝殿前にてお祓い
13:30頃 行列の最後は拝殿前でお祓いを受けます。

④衣装をといてお守り・お下がりを受けます。
衣装を返して終了となります。




◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆ー◆

注意
・付き添いの方は厳粛な神事となりますので正装(男性はスーツ・ネクタイ、女性はお祝い等明るい衣装)にてご参列ください。

・体調のすぐれない場合は無理をされずご連絡ください。

・雨天でも行います。雨天の場合は殿内にてお祓いいたします。

・暑い季節となりますので飲み物等各自ご準備ください。





#限定御朱印
#手力雄神社 
#特別御朱印 
#信長御朱印 
#手力 
#手力雄 
#織田信長 
#必勝祈願 
#勝運 
#岐阜 
#各務原 
#各務原市 
#岐阜県
#信長公ゆかりの社 
#織田信長公 
#織田木瓜 
#厄祓 
#開運 
#磐座 
#古墳 
#御朱印
#龍
#龍神
#辰年参り
#辰年詣
#雅楽