こんにちは、今回もソロで行ってきます。


ファミキャンしたいですがもう親と行動が嫌な年齢なので寂しいですねー、それも成長なのだからしょうがない笑い泣き


では積み過ぎの荷物を載せて行ってきます。

今回はお初のキャンプ場、大通りから入った細い山道を延々と6キロほど走ります。

ポツンと一軒家みたいな道です、対向車が来たらアウトアセアセ

と思っていると木材を切り出した大型トラックが来て500メートルほどバックするというスリル満点な道を進み。

到着、今日はここをキャンプ地とする⛺️

いつも通りいきなり設営完了、このキャンプ場来月から冬季クローズのため滑り込みセーフです。

あまり知られていない場所なので来場者少なめで静かな夜になりそうです。

  気になる物を試すその①

お昼は前から食べたかったハコネーゼのパスタパスタ

さんまさんのCMですごく気になってました。

麺を茹でて。イタリア人はパスタを折って茹でることはあり得ない事らしいのですが鍋が小さいのでしょうがない。

湯煎したソースをからめて。

商品名通り海老の風味たっぷりの上品な味🦞

ソロの醍醐味ですなチョキ

ちょっと寂しかったのでボイルした香燻をトッピング

お昼が済んだら薪ストーブもセットして本当に設営完了。それにしても雑然としてセンス無いねショック

  気になるものを試すその②

今回のニューアイテム、テンマクのモノポールインナーテント。

最近夜中顔が寒くて起きちゃうので少し緩和されるかなと思って買ってみました五千円しないしね、お手頃です。ちなみに秘密基地感たっぷりで楽しく快適に眠れました♪



あっという間に日が傾いてきて夜の街

寒くなってきたので火入れです。

寒いのでお酒よりも温かいものが飲みたくなり

コーヒーとチョコを食べながら映画鑑賞、前回寝落ちで見れなかった007の続き。

薪ストで暖まりながら好きな事をする!

ソロキャン至福の時、癒されるわぁー照れ


今回はこんなところで。


続きますバイバイ