キャンプ納め①続きです


寒くて目覚めた朝5時、アルパカ🦙弱めで就寝しましたがあとちょっと燃料持たなかった雪の結晶

10時頃に着けたので7時間位しか持たないのを今頃知るwゲラゲラ


薪ストーブに火を入れて1時間ちょっとシュラフの中でウダウダ温く温く


朝の天気は曇り、気温が上がらない訳だ曇り


朝食を準備しながら映画の続きを(461個のお弁当)結局見終わってません。


ニューギアIGTブラックのレポを。

黒いのでまだ汚れや傷を気にしますがカッコいいですねー、赤のアイテムが映えます二重丸

重いというデメリットがありますが安定感というメリットを生み出してますOK



朝食はレーズンパンとコーヒー、ウインナー。

シロマニさんのコーヒーは香りが良くお気に入りです、ちょっとお高いので日常使いは出来ませんがコーヒー



朝食が済んだらアーリーインの人たちに迷惑かけないよう早めに撤収。


薪ストーブの撤収作業はそんなに大変じゃないですよおいで

(火が消えてもこの佇まいにウットリ飛び出すハート)

テンマクの推奨通り煙突継ぎ目に焼き付き防止剤などは塗ってません、今のところ固着して取れなかった事はありません。念のためCRCは携行してますが。


煙突の汚れはこんなものです、下はほとんど汚れ無し


中間でこの程度、ブラシでちょっと擦れば直ぐキレイキラキラ



スパークアレスターは煤だらけですが雷



ブラシで擦れば直ぐキレイにキラキラ



本体内に煙突を収納して



専用のケースに入れてスッキリ収納、10分位です拍手



やっと陽が出てきました太陽



撤収完了



9時半でも気温は上がりませんでした雪の結晶



今年のキャンプ記事はこれにて終了。


今年もいいね👍コメント📝ありがとうございました、来年度は長男次男がダブル受験なので控えめに行動かなぁ。


ではまた、良いお年を{emoji:バイバイ}{emoji:バイバイ}{emoji:バイバイ}