こんにちはパーさて前回のキャンプ設営後気付いたインナーの裂けや穴🕳。グランドシートの上で丁寧に扱っていたはずなのに、、、引っ掛けたり設営撤収時のトラブルは思い当たらないショボーン???


裂け


穴 こんなのがポツポツと数カ所



メッシュにも穴



スノーピークに送って数日後、判明しました電球



マジか!びっくり


食い破るなんてあるんだ!


必死だよねそりゃ!閉じ込められたら!!


死骸分からなかったけどな。


最後に張ったのは、、、


庭だ、、、ガーン



山の虫より庭の虫のほうが強烈でしたー笑い泣き


ミニッツドーム買った理由のひとつにインナー付けたまま収納出来るんだ、楽ちんーグッ


なんて思ってたら思わぬ落とし穴笑い泣き


今後撤収時は虫チェックもしなくては目


虫コナーズでもぶら下げときゃ予防になるのかな?


念の為フライもチェックしてみましたがこっちは異常無し、たぶん、、、。


そして修理代、、、チーンガーン




やってくれたよね虫くんてんとうむしピリピリ


予想外の大出費だわぁお札ハッ


断捨離して使わなくなった幕やギアが思いの外高額で売れたことで買えたミニッツ君ですが、どこかで得してもどこかで損するんだなぁと今更ながらに学んだ次第でございますタラー


こう暑くてはキャンプに行く気も起きないし太陽

気長にツギハギだらけの相棒の帰りを待つとします。


ではまたバイバイ