2015年2月20日(金曜日)

やってきました!ミューザ川崎音譜
大好きなラブラブLE VELVETSと同じステージに立てるなんてー!!(ミーハーですみませんっあせる
テンション上がりますっ!!アップ



オブジェが…
 

中では絶賛ゲネプロ中。
私は二部の第九のみ参加なのです。


吹奏楽には不思議な楽器もいろいろ。
男性が演奏している黒い楽器は『コントラフォルテ』という楽器だそうです。
コントラファゴットの欠点である高音域が痩せると言うのを克服したと言われている進化系の楽器だそう…すごい!!


ゲネプロ無事終了で、腹ごしらえ
演奏は夜なので、待ち時間がいっぱいあるのです。


なので、ひとり『川崎さいか屋』へ。
大好きな(最近高校生の息子が気に入って、夜ひとりで茹でて食べたりしている)『きちみ温麺』が催事で来ているのでのぞいてきましたぺこ

川崎のさいか屋さん、もうすぐ閉店だそうです。
時代の流れを感じますね…泣

クリックで飛べます→『第49回杜の都仙台の観光と物産展』

こけし発見こけし

『朝倉こけし洞』(←クリックで飛べます)
朝倉光洋さん(遠刈田系)の出店でした。

大作もいっぱいありましたが、時間があまりなく、お写真だけ撮らせていただきました。



 

きちみ温麺、社長さんの息子さんがいらしていたらしいのですが
たまたま離席されていたのでお会いできず残念。

先日ネット通販で購入していたので、お知らせのお葉書が届いていたので
特典プレゼントドキドキ


本日の購入品。

(つづくっ♪