土湯の工人さんの実演販売。


 

抽選こけしのコーナーの横には
40周年にちなんだ陣野原工人作の4寸の巨大こけしが…!!


『抽選こけし』とは…まず、1000円でこけしを購入。
箱の中に『大当たり』の紙が入っていると抽選のチャンスアップ
くじを引いた番号のこけしがもらえます。

私と一緒に回ったCさんは当たりました当たり
aさんは今年は外れちゃいました(去年は当たったそうです)



毎度お馴染み鳴子の早坂工人の足踏み轆轤の実演。


こけしもいっぱい持ってきていましたたーらこー♪



そんな中で、aさんが購入したのが
スイカすいかとりんごリンゴ
アクセサリーなど入れられるようにと昨晩作ったそうです。


私の最初の購入品は、東京こけし友の会の例会でお馴染み
西山工人のブルーのこけし。隣はCさん購入こけし。
かぶってるのがターバンみたい?アリ