翌日、9月6日(日曜日)お天気はちょっとどんより曇り空。


8月20日に逝去された佐藤賀宏さんのお店を訪ねてみることに。

ちょうど東京こけし友の会の会長夫妻と
高岩寺の住職さんが出てきたところでした。


店内のこけし。


奥様は気丈に対応してくださいました。
賀宏さんが亡くなるまでの話しは涙なくしては聞けませんでした。


いつもアイディアいっぱいの楽しいこけしを作っていた賀宏さん。新しいこけしが出来ると、奥様に見せていたそうです。

こけ友さんは、毎年会場で賀宏さんの福助を買うのを
楽しみにしていたそうで、お部屋から出してもらった福助を求めていました。

私にとっては初めての賀宏さんのこけし。

ご冥福をお祈りします。