今までで1番好きな朝ドラブログネタ:今までで1番好きな朝ドラ 参加中


今、我が家にはテレビがないのでほとんど観られないけれど
以前、特に子育て真っ只中の頃は毎日欠かさず観ていた。

子供の頃の『鳩子の海』(斎藤こず恵が出ていた?)
『マー姉ちゃん』そして…
一番はじめにハマッたのは『おしん』だった。

まだ高校生の頃で、学校に遅刻してまで観ていたI
子役の小林綾子の印象的な姿。
田中裕子ファンだったが、いつまでも小林綾子のおしんが見ていたかった。

東北の訛りも新鮮で、よく妹と
おかよさまとおしんのやり取りを真似したものだ。しんかよ

再び見始めたのが、アメリカから帰国した92年。

『おんなは度胸』
橋田壽賀子の脚本は間違いない!と思っていた。桜井幸子が若女将役だった。
『ひらり』
石田ひかりも好きだったな~ドキドキ日テレの『悪女(ワル)』の主役の麻理鈴役も良かった。
ドリカムの主題歌も懐かしい音譜
『春よ来い』
大好きなゆーみんの主題歌、橋田脚本だったけど、安田成美が途中降板して、中田喜子に変わったのも忘れられません。
そして『ひまわり』
松嶋菜々子の声がこの頃から好きです。
相手役は上川隆也。『大地の子』の陸一心役でも好演していました。
『ふたりっ子』まなかなの演技が良かった~!
大阪行きたいなーと思った。
『あぐり』も観てたな~ストーリーが良かった。

そのあとはパタッと観なくなりました。

『ちゅらさん』『あまちゃん』をハイライトだけどこかで観たぐらい。

今回の高畑充希が主役ということで、ちょっと気になります。
でもテレビがないのでリアルタイムでは観られないのが残念。

てことで、やっぱり一番は「おしん」に決まり!!