不服だけど。 | 奏ノ音色*カナデイロ*

奏ノ音色*カナデイロ*

重度新生児仮死で産まれ脳性麻痺になった長女。
生後4ヵ月でウエスト症候群を発症。
長女の療育や次女の成長記録(おまけで私の色々w)を綴ります。

最近の検索ワード





変なのばっかり。

検索してみたら、同じ様な現象が出ているみたいで、同じかちょい前位に変なコメントが増えました。
『素敵なブログですね。私のブログも見てください』的なやつ。

前向きな楽しい感じの記事についてるコメントならわかるけど
暗い、どう見たってそんな事言えるわけないってゆー記事についてると一目瞭然。

名前も胡散臭いのだとか、普通の名前でもその人のブログ見てみるとアクセス増やしたいであろう業者がほとんど。


もーーーーーーうんざり。



こっちは同じ境遇のパパママと出会ったり情報交換したいから一般公開で書いてるし

どんな事で悩んだりして検索かけてるのかなって思ってるのに、これじゃ意味なし。


もちろん、普通のワードの検索結果もありますが。


そういう目的で検索したり、コメントしたりするのも自動でやってるってわかってるけど。

本当に腹立つ。

シッカリしろよアメーバ。


ってなわけで。

たまに、アメンバー記事に書かせて貰います。


ひよの病気を受け入れ始め、同じ境遇のパパママと交流したい、こういう事故もあるんだよって事を知って貰いたい思いで一般公開で書き続けてきました。

そう心を切り替えてからは限定記事は避けてきたけど、あまりにもヒドイアメーバの現状。

改善されればまた一般公開メインで書くけど
このままの状況が続くときついなぁ。


本当に不快以外の何者でもないわ。

アクセス目的でそんなんするなや。

そういうアプリだかソフトだか作るんじゃねーよ。
迷惑極まりない。

今までも、アメンバー申請は結構頂いてますが
プロフやブログに何も書いてない、素性のわからない方は申請されても拒否してます。

コメントや、メッセージなどをくれてる方で同じ境遇の方はそういう場合も承認させて貰ってます。

(今はアメーバからのしつこいメッセやスパムや変なメッセージがウザくてメッセージ自体を拒否設定にしてますが。)


申請したのに、承認されてない
って人がいたら、警戒してるだけなのでコメント下さい( ・∀・)

にしてもスマホ打ちにくすぎ。
やっぱPCだなー。

誤字脱字あったらすみませーん!