栗ごはん風おかゆ | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。

朝から圧力鍋で栗をゆで、皮をむきむき。


形のよいものは甘露煮に。


崩れたものは裏ごしして、りんたんの離乳食に。


りんたんの夕ご飯、栗ごはん風のおかゆにしました。


りんたん 『初めての栗ごはんでちゅ音譜


りんままの育児日記


ほっこり味の甘いおかゆができました。

りんままの育児日記


りんたん 『これおいちーのよラブラブちゅきなあじでちゅ」

りんままの育児日記



ポケットに落ちた分もたいらげていたりんたんなのでした。

りんままの育児日記


今朝は3日ぶりに2回お通じがありました。


お通じがあるとほっとします。


便秘が完全に解消されたらいよいよ3回食です。



クローバー「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました」

応援クリックお願いします。
ランキングに反映されます。