ネオパーク沖縄 | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。

りんたん 『んたぎ(うさぎ)かーいー(かわいい)ラブラブ


りんままの育児日記



アイドル風表情でぱちり。


りんままの育児日記



今日は朝8時半に家を出て、名護のネオパークへ行ってきました。


ネオパークと言えば、この鳥さん。


まず入り口のところで出迎えてくれます。




りんままの育児日記



えさを手に持っていると、たくさんの鳥がやってきます。


りんたん全く臆することなく、えさをあげてました。




りんままの育児日記



そして、ふれあい広場へ。


モルモットがにんじん目がけて殺到します。




りんままの育児日記

大きな目の黒いうさぎ。


かわいいねニコニコ



りんままの育児日記



りんたん 『小さいわんわん、こんにちは音譜


ふと視線を感じて振り向くと、


たくさんの顔が板の隙間からのぞいていました。




りんままの育児日記

チワワやミニチュアダックスなどの小型犬とふれあいのスペース。


ワンちゃんたちは、とても大人しくてよい子たちでした。




りんままの育児日記





りんままの育児日記


いろいろな鳥の卵に触ってみたり、


亀さんにえさをあげてみたり。





りんままの育児日記
りんままの育児日記


すぐに動物のまねっこをしたがるりんたん。


亀さんの後をはいはいしてついて回っていました。


わんちゃんの真似をして床に寝転がってみたり。


そこはあんまり綺麗じゃないと思うんだけど汗




実は、ものすごい豪雨にあって、


ふれあい広場で長い間雨宿りしていました。


その後は雨の晴れ間をみて、


急いで出口へ向かいました。


さるや、カピパラなんかもいるんだけど、


残念ながらゆっくり見て回ることができませんでした。


りんたんにとっては、


ふれあい広場でたくさん遊べて楽しかったのかな。





クローバー主のもとに来なさい。主は、人には捨てられたが、神の目には、選ばれた、尊い、生ける石です。