トマトの植え替え | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。


昨日からりんたんと一緒にトマトの植え替えをしています。


ネットで調べたところ、トマトの苗は1本につき直径30㎝、深さ30㎝


以上の丸形のポットがよいとのことでした。


根が深く生えるからだそうです。


よくある横長のプランターでは根が十分に育たないらしい。





一番安いひとつ198円のポットを5つ買ってきました。


うちのベランダだと5つが限界かな。


苗は7本あるのだけど。





順調に育っています。





よく見ると最初の花のつぼみが出てきました。


最初の花の実を上手につけさせると、


その後の実つきがよくなるとか。


どんな風にするのかな?


またネットでしらべなければ。


ちなみに植え替えは土が足りなくなったので、


またホームセンターに行って買い足さなければなりません。


では、行ってきます!