でんじゃあぼうい | チロルのお部屋

チロルのお部屋

☆祝・3周年☆

「きゃー、みてみてっ!デンジャーボーイよっ」

「すごい、本物のデンジャーボーイだわ」

 

 

 

 

 

「でんじゃあ・・・ぼうい・・・?」

 

 

 

 

「おれはでんじゃあぼういなんかじゃない!くにひろのだいいちのけっさくなんだっ」

 

  ・

  ・

  ・

  ・

 

 

と言わせるか、案外気に入って「おれはでんじゃあぼうい!くにひろのだいいちのけっさくなんだっ」と言わせるか迷いました。

曲名がDanger boyじゃなかった衝撃からか、おすすめトレンドに上がってましたね。

 

わたしは初日と千秋楽の配信のみ見たので1回しか見てないんですけど、いろんな意味で耳に残る歌だったなあって。

 

あの曲自体が、なんかいにしえのアニメ・ゲームによくあったキャラソンぽいっていうか…まぁ私が知ってるのはコルダだけなんですが。

2000年代前半ごろ、声優さんがそのキャラとしてトンチキソングを歌わされるという(いい曲もありましたが…)キャラソンブームみたいなのあったのです。

 

今はあまり聞きませんが…あるのかな?

曲のサビが、あまりお歌が得意ではない声優さんが頑張って歌ってそうなやつって感じがして、当時を思い出し、聞いててむず痒くなってきちゃうんですよね。

ミュまんばが歌うまだからそこまでネタにはならなさそうだけど、こんなふうに感じてるのってわたしだけなんでしょうか。

まんばファン、あの歌が凄く好きでカッコいいってなってる人には、ごめんなさいです。