松田整形外科 受診


朝9:00到着


聞いてはいたけど ものすごい混みよう


受付に行き  「多分前十字切れてると思います」


問診票記入


しばらく待って レントゲン


なんか緊張するので話す


技師のおじさんに


「そうか じゃあこれじゃわからないから むこうだね」


とMRI室を指差しされる


そうなんだ・・・



2時間以上待って 診察


「多分前十字切れたと思います」


ドクターは脚をみて


「針刺すからチクッとするよー」


「え! こわっ」 と思わず


見ると 針じゃない 注射器だった


全く痛くなく 見ると 注射器の中に 黄色の液体が


たまっていた


「楽になったしょ?」


「はい」


「これね 切れてたら 普通血が出るからね。


切れてないかもね。 MRIとって(あーさっき言ってたやつだ)


もし 切れてたら 前から ずっと きれてたんじゃない?」



「えー!」 それはない


そんなはず あり得ない


私の膝がなんだかおかしくなったのは


絶対にあの日 あの日からだから



ドクターは看護婦さんに 


「ここ どう はいれる?」


そして私に


「ちょうど 今日はいれるよ MRIとってきて」


「はい」



普通は当日って撮れないものなんだろうか・・?


と思いつつ  初めての MRI


レントゲンよりも 緊張する


技師 「大丈夫ですか?」


私 「大丈夫です 緊張してるけど」 と答える


撮るのは脚なのに 体全体に 圧迫感がある


これ もっと上の部位で 閉所恐怖症の人なら 無理だわ


目の前まで 機器がきて すっぽり はいっちゃう感じ


自分が 小さいからか??


しばらく待って 診察


ドクターは 写真を 目を皿のようにしてみてる


「これはね OO靭帯 半月板 後十字もきれいにうつっている


前十時は 切れてると言えば切れてるけど


うつってる先が もやっとしてるから ね・・・


また 来週これる?」


「はい」


「スポーツは 禁止ね」


禁止って突然言われ 「春も滑れないですか?」


スポーツ禁止 の7文字で


一気に 涙が どーっ とあふれた


 

だめだ・・私 我慢できない


スクール終わって 春キロロ 楽しもうと思ってたのに


ダンスも いよいよ復帰だな と思ってたのに・・



看護婦さんが ガーゼを くれた



ドクター「今日 ちょうど 装具屋さん来てる日だから


     今作っておいで」


「はい」


MRIもちょうど 撮れて 装具もちょうど つくれて


私 ラッキーなのか? と考えつつ 


向かいの 装具のおじさんの部屋へ


装具屋さんは 明るい人で 私の 落ちた気持ちとは


うらはらに ずーっとお喋りしながら 手際よく


装具を 合わせてくれた


こっちにとっては 初怪我でも


装具屋さんは毎日のことで 慣れてるんだろうな・・


おくりびとが 死体をみるくらいに


納品書 34865円 


高い   3割負担で  


申請すると あとから戻るらしい



そして また 診察室


ドクター装具をみる


「これは いつ つけるんですか?」


「家にいるとき以外はつけて」


えー やだなー


「もう 今日 これから リハビリはいっておいで


じゃあ 来週ね」


 



リハビり室へ入る


名前を呼ばれる  挨拶


「担当のOOです」


担当制なんだ・・


少しの間 状態などを 色々 聞かれる


「日常生活はできますか?」


私 「・・・・」 日常生活?聞かれて考えてしまった 


自分の日常生活


「・・・・・出来ます でも スポーツが 日常に組み込まれてるので」


「・・・・・・・・・・そうですよね」


機械で左右の膝の緩みの違いを はかる


「右のほうが5㎜ゆるいですね」


私、ぶっきらぼうに  「切れてますからね」


嫌な患者か? この時の私は そんなことどうでもいい




ベットで 「こーすると痛い?」


「いいえ」


座って脚を伸ばし 膝裏を ベットに(下に)押すが


脚は少し曲がったっまでまっすぐに伸びない


次は 仰向けに寝る


右脚をナナメに 左胸に近づけるようにするが


「体やわらかいですか?」


「はい」


「じゃあ OOで(聞き取れず)やりますので うつ伏せになって下さい」


脚を 手でほぐしていく感じ 


・・が ふくらはぎの 右外側上部 痛い!!


数分し さっきと 同じ動作をすると


さっきよりも すうーっと 膝が伸びて ベットに脚を近づけることができる


不思議なもんだね


びっくりした



リハビリ・・て なんなのかと思ってたら


つまり マシーンを 使わない筋トレだった


ここでも装具の事を聞くと


「家にいるとき以外つけて」


やっぱり そーなのか


でも つける気はゼロ


こんな 重々しいもの つけて 会社に行きたくない


何個かのメニューやって終了


私 「メニュー表あれば下さい」


この時やったのは


足あげ(上 外 内) ブリッジ 電気(とおってる時力をいれる)


ハーフスクワット 片足バランス 2重チューブ 


「診察の 前でもこれそうな時は来てください」


「はい」


会計済み 病院を出たのは ちょうど16:00


7時間も 病院にいたわけです


動揺したせいか お腹も空かず・・


忘れられない一日