診察日


リハビリと診察両方受け付けする


まず リハビリから 


リハビリ室には 番号票があって


何番まで診察が進んだか わかるようになっている


自分の番号が 近づいたら 診察室の 前に行き


呼ばれるのを 待つ


私も 番号が近くなり 一旦リハビリ 中断


名を 呼ばれて 中へ


ベットに寝て ドクターの触診


「んー。。 切れてるね 無いわ」


え・・   絶句・・・・


だって先週 切れてないかもって 言って


いきなり これ?


そんな あっさり 


もっと 初めのことばは無いの?


落ちた 先週よりも 落ちた 底までどーーんと


そんな私に 続いての言葉は


「手術はいつでもできるから 。入院 2~3週間 。仕事何?


デスクワークなら 仕事復帰は1ヶ月後 だね 


まあ いろいろ 動いてみて。 


その後のリハビリは まわり見てたら わかるしょ」


そして くるっと 向きを変えて 去って行った


ひらりと揺れた 白衣の端だけ 目に残った



ほんとに落ちた



ボー然としながら リハビリ室へ戻る


さっきの 続きをやらなきゃ


私 何してたっけ・・


リハの先生が来る 「どうでした?」


「・・・・・手術って・・どうしよう


どうしようまで 聞こえたかはわからない


「・・あわてないで。ゆっくり考えましょう」


かなり動揺し 落ちたまま 機械のように


リハビリメニューを やっていく


あ 周りの様子 見ないと・・


バスケで切って そのまま 一年以上プレーし


大学前に 春休み中に 手術した子


「プレー中に 何度も 膝外れたことあってー


自分でいれるんだけど 痛いんですよー」



他の子も 「腱抜いたところが プルプルしてて」


「麻酔切れた時って 痛くてたまんないですよ」


とか


全身麻酔? 「そう 1 2 3 で寝てますよ」



何人かに 話を聞いて落ちたまま 帰宅