「自分はダラっと脱力していて、トレーナーさんにストレッチしてもらう」という他動的なストレッチ。

今、このストレッチに定期的に通っています^^


最初に「人にやってもらうストレッチ」と聞いた時、わたしはあまり良い印象をもちませんでした。

ストレッチって、自分が痛気持ち良いと感じるところまで伸ばすもので、それを他人に委ねて、無理に伸ばされたりしないのかな…と思ったんですね。

ですが、わたしの大好きなキーワードw「脱力」にピピピと反応してしまいまして。

自分一人で脱力しつつストレッチするのは、重力をうまく使えば不可能ではないでしょうが、かなり難しいものがあります。

それに、マッサージやセルフでのストレッチではなかなか到達しない、深部の筋肉のコリをほぐすというコンセプトも魅力的でした。

…というわけで。

ものは試し!と、施術を受けてみました。


担当してくれたトレーナーさんは、キュートで体育会系な女性。

バレエの先生といい、ピラティスの先生といい、どうも最近わたしはこのタイプとご縁があるようです(笑)。

体調で気になっているところ、過去の怪我や病気などの問診があり、それから簡単な柔軟性のテストがありました。

バレエのレッスンの後に行ったので、身体はほぐれているはずなんですが、それでも固い固い…(-""-;)

そしていよいよストレッチ開始です。


施術は、事前の情報である程度は覚悟はしていましたが、けっこう痛かったです^^;

もっともこれは、「痛気持ち良いところで合図してください」と言われているのに、かなり我慢してから合図している、ドMなわたしも悪いのですが(爆)。

伸ばしたり曲げたり捻ったりといったストレッチをメインに、ツボの指圧、リンパ・ドレナージュ、筋膜リリースといったものも取り入れられた、寛ぎとも癒しとも無縁な60分。

その場で柔軟性が↑しました。

猫一号さんも記事になさっておられますが、仰向けに寝て片足を真っ直ぐに上げる、その角度があっという間に3割増になりました。


施術後の体調は、軽い疲労感あり(他動的とはいえ運動させられたようなものですので。筋肉痛が出る人もいるそうです←わたしは大丈夫でした)、なのに身体が軽い不思議な感じ。
正直に言いまして、これだけだったら安くない料金を払って続けて通うかどうか、迷ったと思います。

ですが、トレーナーさんの言葉の的確さに、取り合えず格安キャンペーンチケットの3回分は行くことにしました。


トレーナーさんによれば、わたしの肩こりの原因は、肩甲骨周りのコリと脇の固さから来ているのだそうです。

脇が固いと肩が上がり、肩こりになるとか。

肩が上がっていると、バレエの時もピラティスの時も注意され続けのわたしは「!」と思いました。

そして、股関節周りについては、固いのは右だけれど、詰っているのは左で、なので左足が短くなっていると言われました。

これも、バレエの先生から「左足が活かせてない、だから負担がかかって右膝を痛めてしまう」「左足がしっかりすれば、立った時に骨盤が左に傾かなくなる」と言われたことと通じます。

最後に、施術の効果を維持するためのセルフ・ストレッチを3種類教わって、初回は終了しました。


その後、回数を重ねるごとに柔軟性は少しづつアップ(毎回テストするので、変化がよくわかります)。

そして気が付けば、あれだけレッスンの時に言われ続けた「肩が上がってる」のご注意が激減しました。

施術の痛みもどんどんなくなって、痛い→痛気持ち良い→気持ち良いに変わっていっています。

ただし、身体の状態が改善してある基準に達したら、施術のレベルを一段階上げるそうなので、そうなるとまた最初は痛いそうです。

次回から一段階レベルアップを言い渡されているので、また覚悟を決めて行かなきゃですね^^;