義経神社

北海道沙流郡平取町本町119-1


奥に見える茅の輪くぐりをして

心身を清めて厄災を払い

無病息災を祈願しました


義経神社鳥居⛩️




結構な階段を登ります

100段あるらしい


まだ先です

静内二十間道路桜並木を

龍雲閣まで往復5キロ程を

早足で歩いた後に

先頭を切って階段登ったら

足が笑いそうでした(笑)


福島に居た頃

山岳部のトレーニングで

信夫山の階段の

往復をやった時みたいに


境内の桜🌸


宮司さんがなくなったそうで

御朱印頂けませんでした

郵送で受付はしてます


▲▼狛犬


こちらは

鼻の上に桜の花びら


平取のアイヌが崇敬していた

英雄オキクルミを源義経と同一視し

小祠をハヨピラ山に建て

仏師に彫らせた

源義経の木像を安置したのが

始まりと言われます


義経一行は

日高ピラトリ(現在の平取町)の

アイヌ集落に落ち着いたとされ

農耕、舟の製作法、機織りなどを教え

アイヌの民から「ハンガンカムイ」

と言われていました

アイヌの民の間では

アイヌの民から様々な宝物を奪った

大悪人だという伝承もあります


ラッパスイセン


キジムシロ


菖蒲園


菖蒲園の由来

明治神宮から頂いた菖蒲なんですね


エゾヤマザクラがチラホラあります


イザベラ・バードが歩いた道

イギリスの

旅行家・探検家で

北海道・東北を歩きました


この旅で

既にアップしたブログ⬇️



ここから今日👇


ヤマブキ


もみじの花🍁


今日は資料作りの日でしたが

昨日出来てしまい

暇でした

バイト入れれば良かった

もったいなぁ(笑)

下旬は

一日もバイトに出られないからね


我が家のベランダ菜園⬇️

昨年植えたアスパラガス

もやし

だいたい

3年くらいかかるらしいけど


下のわさわさしたのは

チャービル

これは毎年勝手にもりもり

(飾り用)


陽が入るのが

下の隙間だけの我が家のベランダ


大根

相変わらず人参は出てこない🥕


えんどうまめ🫛


ビニール掛けてます




枯れたと思ってた

ヒメライラック

芽が出てきた🌱

生きていた


今朝のブログも読んでねやじるしやじるし

最後まで読んで下さり

ありがとう