上流行ったり下流いったりしつつ


ベイトもいて

雰囲気はとてもいいのですが

※釣れそうな気配はある


シーバスが食って来る感じはないので


大きく移動して

小場所で小さいシーバスを狙う釣りを

教えてもらう事になりまして

移動

(・Д◆)ノ



だがしかし 


しかし


だが



移動先の小場所も

なんか、小魚と

スゲー巨大ボラはいるのですが

シーバスの気配なし

(((゜д◆;)))


そんな中でも

Kazuha君の方は

ルアーのワームの部分をずらされたり?

なにかシーバスの気配は感じとりつつ



反応ない時間も続きます


これは

ボウズか?


というところで

Kazuha君が


流石の

シーバスヒットです



ずいぶん痩せてますね

何食ってるんだろう?


とか

魚の心配というか

東京湾奥の環境を心配?しながら

リリースするKazuha君

(・Д◆)ノ



1000はまだワンバイトもないので

だんだん

顔が真っ赤になっていきます

(((゜д◆;)))


つづく