元来、タマシイ(霊性)・意識というものに雌雄の区別はない。さらにあえて言うならば、究極の女性エネルギーである母性(創造の根源)という性別しかない。これまでの2.5万年地球を取り巻いていた分離、2極性、男性原理ホログラムが終焉を迎え、+電荷女性エネルギーのリアルワールドに宇宙が変容していく中、世界中とても多くの人が意識の拡張と次元上昇が進み、様々な他星や他次元での記憶が加速的によみがえってきている。  

かくいう私と盟友も ここ数年で大きく記憶を取り戻した口で、断片的ではあるが、私には二ビル次元(星)のイナンナの記憶、盟友にはニンフルサグ(ニンマー)の記憶がある。現地球人類創生と展開の2大女神のアバターだからこそ、見えてしまう神話の転写元カラクリ。それとマイナス側による幾重にもわたる、書き換えや上書きの様子と、何度か試みられたプラス側による修正の痕跡もチラホラと。

 

ワタシの記憶;

ニンマーはとても素敵なギリシャ神殿のような、噴水のある庭園つきの研究所(ラボ)をもっていて、ワタシ(イナンナ)はそこへしょっちゅう遊びにいってました。ワタシにとってニンマーの智恵と学識と創造性は憧れでした。が、かなりの堅物で、愛息、二ヌルタへの溺愛は 周囲が少々閉口するほど キモい ものがありましたが(^_^;)。

それはともかく、とある日の私とNの会話から

私「なあ、うちのバックに貴方にイナンナのことで覚えてること聞き出してこい、て言われてんけどなんか、覚えてる?私自分の記憶からはみえない部分がある。」

N「あんなあ、イナンナ てなあスッとこドッコイ やってんで。

何にでも、好奇心しめしてようゲラゲラ笑ってふざけ倒してた。私の創る遺伝子実験の生命維持装置の箱庭とかで、よう遊んでやったわ。そうそうケッタイな形の生き物好きでな、よう創作してたけど、一回 配色間違えて、ドドメ色でオデコから腕生えてるブッサイクなん創って、青や!て言い張ってたわ。

ソロモンの72の悪魔(参照☞ソロモン72まとめサイト てそれが原型、転写元ちゃうん?、

ああそれと、✨キラキラした細かいもんとか好きで しばらく機嫌よくいじってアソびやるんやけど、いっつも途中でイーーーってなって、ぐっちゃぐちゃに投げたり、破壊してやったわ、往生したで。あれ何でなん? アンタが投げ飛ばして壊した お馬 さんなあ、拾って直して箱庭のお屋根の上に乗っけといてん、それがパルテノン神殿の上の馬像やねん。 あのえげつない破壊性は今生のアンタには健在なんか?」

  

(これか?首から下は?もはや現存しない?)

 

私「まあ、健在やわ、てか、性質全部転写してる。スッとこどっこい も」

N「ほんでな、あんた ワタシは構わんねんけど、二ビルのお尋ね者やったん、覚えてる?暴れすぎやねん。長老組怒らしたんやで。爺さん(アヌ王や叔父イシュクル)とこばっかり行き過ぎやねん。 色仕掛けで懇ろなってからに。二ビルの男は女好きで節操ないけど、アンタの男好きも相当やん、地球3次元ホログラムまで転写しておかしなったやん。もっともアンタは男性性の強い女性エネルギーやからな。」

私「え!?私なんか悪いことした?あ・・・インダス文明とかインド文化の性愛エネルギー信仰?神殿娼婦とか?日本の御柱祭とか?のこと? 」

N 「そうや!しまくりや!アンタの少し前のアバターに転写してるで。  聖天信仰きつかった女好きで有名な伊藤博文とかな。龍樹や鳩摩羅什もなんだかんだで、女には不自由せんかったやん。だいたい聖天さん自体も別次元アバターやからな。。。」

参照☞☆聖天信仰(歓喜天)

  ☞☆スサノオのお昼に相談室 荒川祐二ブログ

「あ、思い出した!あんた、毎度毎度ウチのラボ遊びに来てはどっかでキレては暴れて壊しまくって、一回私のドレスにアンタのぶちまけた汚物がついてんで!それどころか、一回私が用事で席外したときにあの庭園のみえる素敵なラボで大暴れして部屋中めちゃくちゃに破壊しおって、装置壊れて部品もなくなってたし、小菊の首飾りのような生命維持装置と私の大事なお人形を無残にも土砂降りの雨のテラスの床にぐちゃってホカして とんずらしたやろ! なんで壊すん!? あの落とし前どうつけてくれんねん!? あのあとアンタ姿現さんようなったから、逃げられんようにアンタの意識に呪いかけといたイモ虫とか虫、軟体動物とか爬虫類や両生類、植物とかここで壊した原型装置の転写物に反応して虫酸走ったり、卒倒するように呪いかけといたったわ。 アハハハ」 

 私は 生まれてこの方、イモ虫とか虫全般、軟体動物とか爬虫類理や両生類、植物、海の生き物 が天敵です。

 

と、ここまで聞いて気づいたのが 素戔嗚が天照(ここではニンマーに相当)のところで大暴れして追放され(だったけ?)、天照が岩戸がくれする神話。転写元の二ビルでは姿を消したのは イナンナのほうですが。 、馬投げたり、汚物撒いたり、最後に大暴れして追放される。 これって神話のそのまんま! イナンナの筆頭アバター(のつもり)の私としては、心当たりがないわけでもない。イナンナがいつもまるで発作のように臨界点にきて手の付けられない破壊モードになるのも、感覚的に慣れ親しんでるものがある。 何の意図をもってそうなのかは、まだ見えてこないまでも。

 

 では、3次元での素戔嗚・牛頭天王の正体は誰なのか。

答えはこちら☞

スサノオの命の正体に迫る

牛頭天王に見え隠れする日本人のルーツ

建国の神 スサノオはイザヤの子か

イザナギ神話に潜むイスラエルの影

イスラエル人が日本を目指した理由0

 

海人族の 海ルートのイメージ

♪ひょっこりひょうたん島

 

犬戎族 陸ルートのイメージ

♪スナフキンのテーマ

 

 

 

 

 

さすらいの素戔嗚(さすらいのお尋ね者、スーサの女天王)イナンナ のテーマ的に

♪おさびし山 ギター演奏

 

そして、預言者イザヤもまたイナンナのアバター=シリウスミッションの意識でした。 

イザヤと日向族の話はまた別サイトで機を改めて、近日中書きます。

で、今日盟友Nから カワイイやろ!と送られてきた動画がこれ

 

あかんて・・・・、ブルブル むしずが・・し~~~む~~ガーンえーん

 

 

にほんブログ村       ←ポチ お願いします
人気ブログランキングへ    ←ポチっと押してください。
精神世界ランキング    ←こちらもポチッと押してください