担当さんに稟議(倫理って聞き間違えてました💦←ばか)かけてみますって言われましたがそもそも稟議ってなに?
と思って調べました

いちいちブログにするような事でもないくらい普通の人は知ってらっしゃったら恥ずかしい💦


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


❁稟議とは

稟議は、「企業の名前で●を行っても良いか」と従業員が会社に伺いを立てたことに対して、承認を与える場合に行われます。重要事項であれば会議を開く必要がありますが、全てに際して会議を開くのは現実的でないため、書類にて確認を取ります。合議制を取る日本のビジネスならではの習慣の一つです。


❁稟議と決裁の違い


稟議と同じく、上司に許可・承認を得る作業として「決裁」があります。稟議と決裁は結果的には同じですが、その意味合いは少し違います。

「稟議」は複数人の間で順に承認が行われますが、「決裁」は権限のある役職者に直接承認してもらうという違いです。基本的に、社内にとって重要な事項の確認には決裁が行われます。

この辺りの区別は、会社によってもさまざまです。小さい企業やベンチャーなど、意思決定の素早さを目指す組織であれば、稟議が存在せず決裁のみで運用している場合もあります。


 boxilより(勝手に借りてきちゃいましたm(_ _)m)



とのことでした
こういう事がやりたいんだけど会社的にどう?って本社に聞くってことなのね、わかりましたー(*´ỏ`*)