9月1日~12月31日まで下記のキャンペーンやってます。




コンビニのレジで累計10,000円以上チャージすると、ANAのマイルをもれなく100マイルプレゼントします。

へえ!ドキドキ

今まではJALカードからパソリを使ってEdyにチャージして、その分がJALマイルについてたんだけど、7月から対象外になっちゃったので、もうEdyの出番が少なくなってたんだ。


唯一使ってる場所が”マツキヨ”

マツキヨでは現金かEdyの支払いにのみマツキヨポイントがつくので(クレカ支払いでは付かない)ポイント欲しさにEdyを使っているのだ。


でも、このキャンペーンを利用すればANAマイルに貯まるよね。


我が家はANAの飛行機も利用しないので、なかなか貯まらないんだけど、ポイントサイトのポイントを移行してなんとか貯まらないかなあって思ってる。


以前Edyを頻繁に使っていたときは結構ANAマイルが貯まって、ANAのお買い物券に交換したことがあった。


成田空港のANA FESTAでミラコレかったなあ。


色々なサイトのポイントを移行すると ”え====!!!”ってほど貯まるのでビックリ!!メラメラドンッ


どうせJALカードでチャージしてもJALマイルが貯まらないなら、このキャンペーンを利用してダメ元でANAマイルに入れておこう。

もしかしたら・・・・・・・


ANAもJALもマイルに期限があるからダメならダメでいいんだけどさ。


前はEdyでバスカードや切手も買えたし、公共料金の支払いなどもできたけど今はサッパリ。


小銭持つのか嫌な人は使ってるのかな。


JAL waonはまだチャージでもJALマイルが貯まるので、そっちに鞍替えした。

でも近所にwaon使える店が少ないので寂しいです。


チャージもEdyのようにPCで出来ないしさ。


色々調べて”まいばすけっと” というコンビニのような店に行くとJALカードでチャージできるって知って行ってみた。


お~~~~!!合格出来たぜい!!


我が家は近所のローソン100を利用することが多いんだけど、そこはニコニコ現金払いなので、ちょっと遠いけど”まいばすけっと”に行くようにした。


同じような100円の商品が買えるしね。

マイルが貯まることが第一条件だからチョット遠くてもガンバル!!パンチ!