5月9日(日)行って来ました~!!

GREEN MIND 2010 in 長崎稲佐山公園野外ステージアップ


10時発の電車に乗って、いざ長崎へにひひ

途中、有明海干潟などを見ながら、約2時間で到着しました電車


ともやんの気ままなブログ-有明海


長崎へ着いたなぁと実感したのが、

まず目に飛び込んできた大きな福山龍馬様です(*´m`*)


ともやんの気ままなブログ-龍さん

ともやんの気ままなブログ-福山龍馬様


ちなみに長崎も龍馬様ブームすごかったです(笑)


そんなこんなでシャトルバスに乗り込み、いざライブ会場の稲佐山へニコニコ

会場に着いたら、チケットと引き換えにレジャーシートを貰い

何気に真ん中の良い場所を見つけ、レジャーシートをひき確保音譜


ともやんの気ままなブログ-レジャーシート


次はグッズと食料調達へ。まずはグッズ売り場へ走る人

日よけにもなるし、絶対買おうと思っていたスポーツタオルが

私の少し前で売り切れるという、なんともショックな出来事が・・・叫び

開演1時間ちょっと前に来て、他のグッズもちらほら売り切れ始めてたから

あとから来たお客さん達もかなりガッカリしてましたあせる

オーガスタ商売っ気なさすぎ~(苦笑)


ちょっと落ち込みながらも、ちゃっかり食料調達は済ませて

会場限定の肉巻きおにぎりと角煮まんじゅうと角煮おにぎりを

強い日差しの中、ペロッと平らげ準備完了べーっだ!



日差しと暑さにジリジリとやられながら、流れる汗を拭き待つ事1時間・・・

ほぼ14時ぴったしに秦くん登場ですアップ

久しぶりの生秦くんは髪の毛が短くなってて、素敵でしたラブラブ


1曲目「休日」、2曲目「季節が笑う」、3曲目「花咲きポプラ」
4曲目「風景」、5曲目「僕らをつなぐもの」

5曲覚えた所で、頭がギブアップガーン


私的に聴けて嬉しかった曲は、大好きな風景新しい歌です音譜

新曲のアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」の主題歌透明だった世界

「めざにゅー」のテーマソング今日もきっとも聴けて嬉しかったなぁドキドキ


2時間ちょっと大空の下、みんな思い思いに

秦くんの声に浸り、楽しみ、涙する。なんか本当に最高の贅沢でした。


今回、秦くんの野外ライブに初参戦して

ホールで聴くのもいいけれど、たまには大空の下で

のびのびと聴くのもいいなって心底思いましたニコニコ



会場内はもちろん撮影禁止だったのですが

会場外で帰りのバスを待つ間、記念に稲佐山のロープウェイをカシャっカメラ


ともやんの気ままなブログ-稲佐山


長崎駅に着いたら、サーティーワンのアイスを食べて一息つき

今回もお土産をたっくさん買いましたお団子


まずは長崎の定番、色んな味が入ったカステラ

福岡でも買える私の大好きな黒糖ドーナツ棒にひひ


ともやんの気ままなブログ-お土産


その他にもライブ会場で食べて、すっごく美味しかった

角煮トロットロのこじま角煮まんなどを買いましたラブラブ


帰りの電車の中では見事に爆睡しながらも、なんとか家に到着(笑)

本当に思い出に残る1日を過ごす事が出来て幸せだったなぁ・・・


秦くん、素敵な時間とライブをありがとうm(_ _*)m